どれも大人気で長年続け、大勢のファンがいる所ばかり!「日本人と一緒に行けるから安心!」「NICEも一緒に企画してるなら」「経験者の話が色々聞ける」「部分参加できるので」などに惹かれて申し込む方も多数。ぜひぜひ、アナタも!!
* 世界中の全てのワークキャンプを紹介しているページは、こちら

現在募集中の、NICE主催海外ボランティア一覧

● 表の中 の「主なワーク」をクリックすると各募集文に飛び、そこから申込ページに飛べます。
● 開始・終了の日付は2024と記載されているもの以外は、全て2023年です。
● コードが灰網は短期ワークキャンプの部分参加です(コードは元の短期と同じです。)。
● 期間が赤字:超短期緑字:中期青色:中長期紫字:長期です(黒字は短期)。
 
コード 開始 終了 主なワーク(クリックで詳細へ)
エストニア NICE-0905B 09/05 09/13 エコビレッジで環境整備、日本文化紹介
スリランカ NICE-0627A 06/27 07/02 僻地の農村で、野菜の収穫や学校訪問
スリランカ NICE-0627A 06/27 07/06 僻地の農村で、野菜の収穫や学校訪問
スリランカ NICE-0711A 07/11 07/16 村人の農作業や収益向上活動を手伝い
スリランカ NICE-0711A 07/11 07/20 村人の農作業や収益向上活動を手伝い
スリランカ NICE-0808A 08/08 08/13 縫製工場補佐。環境保全型の苗床作り
スリランカ NICE-0808A 08/08 08/17 縫製工場補佐。環境保全型の苗床作り
スリランカ NICE-0822A 08/22 08/27 低所得家庭で鞄作り。苗床作り
スリランカ NICE-0822A 08/22 08/31 低所得家庭で鞄作り。苗床作り
スリランカ NICE-0822A 08/22 11/09 低所得家庭で鞄作り。苗床作り
スリランカ NICE-0905A 09/05 09/10 村人の農作業や収益向上活動を手伝い
スリランカ NICE-0905A 09/05 09/14 村人の農作業や収益向上活動を手伝い
スリランカ NICE-0919A 09/19 09/24 僻地の農村で、野菜の収穫や学校訪問
スリランカ NICE-0919A 09/19 09/28 僻地の農村で、野菜の収穫や学校訪問
スリランカ NICE-1031A 10/31 11/05 低所得家庭で鞄作り。苗床作り
スリランカ NICE-1031A 10/31 11/09 低所得家庭で鞄作り。苗床作り
スリランカ NICE-1031A 10/31 12/28 低所得家庭で鞄作り。苗床作り
スリランカ NICE-1121A 11/21 11/26 村人の農作業や収益向上活動を手伝い
スリランカ NICE-1121A 11/21 11/30 村人の農作業や収益向上活動を手伝い
スリランカ NICE-1205A 12/05 12/10 縫製工場補佐。環境保全型の苗床作り
スリランカ NICE-1205A 12/05 12/14 縫製工場補佐。環境保全型の苗床作り
スリランカ NICE-1219A 12/19 12/24 低所得家庭で鞄作り。苗床作り
スリランカ NICE-1219A 12/19 12/28 低所得家庭で鞄作り。苗床作り
インドネシア NICE-0804A 08/04 09/17 3つの環境系ワークキャンプを運営
インドネシア NICE-0806D 08/06 08/11 海岸でマングローブ林再生、商品開発も
インドネシア NICE-0806D 08/06 08/19 海岸でマングローブ林再生、商品開発も
インドネシア NICE-0806D 08/12 08/19 海岸でマングローブ林再生、商品開発も
インドネシア NICE-0820D 08/20 08/25 捨て猫を守るため、餌やりや啓発活動
インドネシア NICE-0820D 08/20 09/02 捨て猫を守るため、餌やりや啓発活動
インドネシア NICE-0903D 09/03 09/08 川清掃、環境教育、ハンディクラフト
インドネシア NICE-0903D 09/03 09/16 川清掃、環境教育、ハンディクラフト
マレーシア NICE-0604A 06/04 07/30 老人ホームで、お年寄りと芸術や園芸
マレーシア NICE-0806B 08/06 08/11 老人ホームで、お年寄りと芸術や園芸
マレーシア NICE-0806B 08/06 08/20 老人ホームで、お年寄りと芸術や園芸
マレーシア NICE-0806A 08/06 10/01 老人ホームで、お年寄りと芸術や園芸
マレーシア NICE-0813A 08/13 08/18 難民等の子ども達に、教育・環境整備
マレーシア NICE-0813A 08/13 08/27 難民等の子ども達に、教育・環境整備
マレーシア NICE-0827A 08/27 09/01 老人ホームで、お年寄りと芸術や園芸
マレーシア NICE-0827A 08/27 09/10 老人ホームで、お年寄りと芸術や園芸
マレーシア NICE-0903A 09/03 09/08 難民等の子ども達に、教育・環境整備
マレーシア NICE-0903A 09/03 09/17 難民等の子ども達に、教育・環境整備
マレーシア NICE-1001A 10/01 11/26 老人ホームで、お年寄りと芸術や園芸
ラオス NICE-0809A 08/09 08/15 公民館の建設。文化交流や環境教育
ラオス NICE-0809A 08/09 08/22 公民館の建設。文化交流や環境教育
ラオス NICE-0809A 08/16 08/22 公民館の建設。文化交流や環境教育
カンボジア NICE-0904A 09/04 09/12 自然と暮らしを守る、マングローブ保全
カンボジア NICE-0904B 09/04 09/12 放課後学習センターで、英語授業を運営
カンボジア NICE-0904A 09/04 09/22 自然と暮らしを守る、マングローブ保全
カンボジア NICE-0904B 09/04 09/22 放課後学習センターで、英語授業を運営
カンボジア NICE-0904A 09/13 09/22 自然と暮らしを守る、マングローブ保全
カンボジア NICE-0904B 09/13 09/12 放課後学習センターで、英語授業を運営
ベトナム NICE-0910A 09/10 09/18 エコたわしや修復で、水上スラムを支援
ベトナム NICE-0910A 09/10 09/23 エコたわしや修復で、水上スラムを支援
ベトナム NICE-0910A 09/15 09/18 エコたわしや修復で、水上スラムを支援
ベトナム NICE-0910A 09/15 09/23 エコたわしや修復で、水上スラムを支援
ベトナム NICE-1217A 12/17 12/25 エコたわしや修復で、水上スラムを支援
ベトナム NICE-1217A 12/17 12/30 エコたわしや修復で、水上スラムを支援
ベトナム NICE-1217A 12/22 12/25 エコたわしや修復で、水上スラムを支援
ベトナム NICE-1217A 12/22 12/30 エコたわしや修復で、水上スラムを支援
フィリピン NICE-0815A 08/15 08/20 小学校で異文化理解授業、被災地復興
フィリピン NICE-0815A 08/15 08/26 小学校で異文化理解授業、被災地復興
フィリピン NICE-0905C 09/05 09/10 マングローブの再生。小学校で国際理解
フィリピン NICE-0905C 09/05 09/16 マングローブの再生。小学校で国際理解
モンゴル NICE-0908C 09/08 09/13 低所得者へのモデル有機農場で、野菜を収穫
モンゴル NICE-0908C 09/08 09/18 低所得者へのモデル有機農場で、野菜を収穫
モンゴル NICE-0908C 09/08 09/22 低所得者へのモデル有機農場で、野菜を収穫
モンゴル NICE-0908C 09/15 09/22 低所得者へのモデル有機農場で、野菜を収穫

既に開始または募集終了した、NICE主催海外ボランティア一覧(2023年分:部分参加枠は割愛)

コード 開始 終了 主なワーク(クリックで詳細へ)
フランス NICE-0204A 02/04 02/18 様々な背景を持つ若者達と保全や修復
マレーシア NICE-0205B 02/05 02/18 難民等の子ども達に、教育・環境整備
カンボジア NICE-0206B 02/06 02/18 放課後学習センターで、英語授業を運営
ラオス NICE-0209A 02/09 02/22 公民館の建設。文化交流や環境教育
マレーシア NICE-0212A 02/12 02/25 路上や低所得の子どもに食糧配給・遊び
カンボジア NICE-0213B 02/14 02/25 自然と暮らしを守る、マングローブ保全
マレーシア NICE-0219A 02/19 03/04 無国籍の子ども達の教育・生活を応援
カンボジア NICE-0220A 02/20 03/04 放課後学習センターで、英語授業を運営
スリランカ NICE-0221A 02/21 03/02 生態系と生活を向上するための苗床作り
インドネシア NICE-0222B 02/22 03/07 捨て猫の保護活動を補佐
フィリピン NICE-0224C 02/24 03/07 被災地復興。小学校で異文化理解授業
マレーシア NICE-0226A 02/26 03/11 路上や低所得の子どもに食糧配給・遊び
カンボジア NICE-0227A 02/27 03/11 自然と暮らしを守る、マングローブ保全
フランス NICE-0304A 03/04 03/18 様々な背景を持つ若者達と保全や修復
エストニア NICE-0305A 03/05 03/13 エコビレッジで環境整備、日本文化紹介
ベトナム NICE-0305B 03/05 03/18 エコたわしや修復で、水上スラムを支援
マレーシア NICE-0305C 03/05 03/18 無国籍の子ども達の教育・生活を応援
モンゴル NICE-0306A 03/06 03/19 中学校で、英語教育や日本文化紹介
スリランカ NICE-0307A 03/07 03/16 コロナ禍で停止した有機農園の再生
インドネシア NICE-0308A 03/08 03/21 海岸でマングローブ林再生、商品開発も
カンボジア NICE-0313C 03/13 03/25 自然と暮らしを守る、マングローブ保全
カンボジア NICE-0313B 03/13 03/25 放課後学習センターで、英語授業を運営
スリランカ NICE-0321B 03/21 03/30 僻地の農村で、稲刈りや学校訪問
カンボジア NICE-0424A 04/24 05/06 放課後学習センターで、英語授業を運営
カンボジア NICE-0424B 04/24 05/06 自然と暮らしを守る、マングローブ保全
モンゴル NICE-0428B 04/28 05/11 雄大な草原で、自然再生のため樺を植林
ベトナム NICE-0429A 04/29 05/08 エコたわしや修復で、水上スラムを支援
スリランカ NICE-0430A 04/30 05/06 コロナ禍で停止した有機農園の再生

何からはじめよう?そんな方はこちら

Link
出発までのスケジュール

いつ頃どんな準備をすればいいのか、大まかな流れはこちらでチェック。

Link
Q&A

誰でもはじめてのことは不安ですよね。そこで、よくある疑問や質問をまとめました。

Link
参加にかかる費用

気になるお金のこと。国際ワークキャンプに参加する際に、かかる費用をまとめました。

Link
写真館

参加者から届く写真をFacebookで公開中。活動内容や雰囲気を知りたい方は、ぜひアクセスしてみてください。

Link
ボランティア・ストーリー

参加者のナマの声をお届け。経験を経て、その後どんな人生を歩んでいるかもご紹介します。

Link
事前研修について

NICEでは、出発前と後にオリエンテーションを実施。初めてでも安心です。