国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- NICE NEWS!
記事一覧
日付 | カテゴリ | 記事 |
---|---|---|
2023/06/11 | NICE News | NICEが代表を務める、NVDA(アジア・ボランティア発展ネットワーク)。その2022年活動報告書が完成したので、共有致します! |
2023/05/31 | NICE News | 明日までが締切の大チャンス!6/1までNICEからの参加枠をキープしてくれている、8-9月のフランス4ヶ所・8名分の魅力いっぱいプログラムをお見逃しなく☆ |
2023/05/28 | NICE News | ゲストスピーカーも続々決定!参加者募集中!【6/10土 19:00-21:00】地球ボランティア・フェスタ・2023@大阪!~世界中のNGOが企画する国際ボランティア・プロジェクト大集合~ |
2023/05/24 | メディア掲載 | MRO北陸放送で、石川県加賀市大土のワークキャンプが紹介されました。 |
2023/05/19 | NICE News | ぼらいやー28期生募集開始!2023年10月~2024年9月にかけて、1年間世界を旅しながら色々な場所でボランティアしていくプログラムです。 |
2023/05/11 | NICE News | 62ヶ国・1096ヶ所!全世界のプログラムを全て一覧表に掲載しました(一部詳細未発表)☆ 今年の日本から海外への参加者は早くも250人突破!特にヨーロッパは埋まるのが早いので、この夏の参加をお考えの方はお早めにお申し込み下さい!! |
2023/05/01 | NICE News | エストニア+スリランカ+インドネシア+マレーシア+カンボジア+モンゴル=6ヶ国・55こ☆ 7-12月開始・NICE主催ワークキャンプの詳細発表&参加者募集開始しました! |
2023/04/28 | NICE News | (スピーカー追加で4/28更新。申込続出中です!)【5/13土18:30-21:30】地球ボランティア・フェスタ・2023@渋谷! ~世界中のNGOが企画する国際ボランティア・プロジェクト大集合~ |
2023/04/14 | NICE News | New! インド(FSL)のプログラム情報を更新しました。 |
2023/04/13 | NICE News | New! オーストリア(GREN)のプログラム情報を更新しました。 |
2023/04/13 | NICE News | New! フランス(CONCfr)、イタリア(LEG)のプログラム情報を更新しました。 |
2023/04/12 | NICE News | New! モザンビーク、ペルーのプログラム情報を更新しました。 |
2023/04/11 | NICE News | (4/11更新・参加者30名突破!)【4/21金18:30-21:30】お待たせしました☆「世界のワークキャンプ2023」大発表会@横浜! ~情報本がもらえる!体験談も聞ける!新たな出会いも!~ |
2023/04/11 | NICE News | New! ネパール(FFN)のプログラム情報を更新しました。 |
2023/04/11 | NICE News | New! カンボジア(CYA)、インド(RUCHI)、ウガンダ(UPA)、メキシコ(AMVIAC)のプログラム情報を更新しました。 |
2023/04/10 | NICE News | New! オーストラリア(IVP)、ポーランド(SCIPl)、スリランカ(SCILk)のプログラム情報を更新しました。オーストラリアの1プログラムは来年春の開催ですが、大人気で毎年すぐに埋まってしまうのでお早めに! |
2023/04/10 | NICE News | New! 多国籍NGO SCIのオーストリア支部(SCIat)、フランス支部(SCIfr)、スペインカタローニャ地方支部(SCIct)のプログラム情報を更新しました。スペインのプログラムの中には、一部子連れ(0才~)参加可能や、16才以上の高校生も参加可能なプログラム有。 |
2023/04/10 | NICE News | New! イギリス(IVSuk)のプログラム情報を更新しました。瞑想クラスにも参加できる英国最大級の仏教イベントのサポートなど。ビザが必要なので開催2か月以上前でのお申し込みがおすすめ! |
2023/04/10 | NICE News | New! フィンランドのプログラム情報(5件)を更新しました。フィンランド最大の祭典でウクライナ難民と演奏するなど魅力的なプログラムが盛り沢山。子ども(0才~)との参加も可能です。 |
2023/04/10 | NICE News | New! スイス(SCIch)、スウェーデン、ノルウェー、ベルギー(SCIbe)、イタリア(IG)、中国(DWC)、香港(Voltra)、トーゴ(FAGAD)のプログラム情報を更新しました。人気プログラムなのでお申し込みはお早めに! |