国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 国境を越えて 世界中の仲間と海外ボランティア・国際ワークキャンプ>
- NICE主催海外国際ワークキャンプ~日本人が必ずいるので安心!~>
- 2019 Xiluo VS 台湾
東アジア4ヶ国メンバーで有機農業の手伝いと伝統文化体験・交流
超短期・国際ワークキャンプ Xiluo VS 台湾 11/13(水)~11/16(土)
.jpg)
.jpg.jpg)
コード | NICE-19-11131VS |
---|---|
ワークキャンプ名 | Xiluo VS |
開催場所 | 台湾 Xiluo |
期間 | 11/13(水)~11/16(土) |
分野 | 農業・文化活動 |
参加者 | 日本5人・外国人15人(主に香港・台湾・韓国から) |
背景 | VYA(Vision Youth Action)と開催。VYAは02年設立の青少年のための教育・文化NGOで、政府と緊密に協力しながら数種類の指導者訓練プログラム、国際青少年交流やインターンの海外派遣、青少年情報センターの運営等に取り組んでいる。 開催地のXiluoは、台湾の真ん中に位置。台湾一長いZhuo Shui 川の近くにあり、米や果物、野菜の生産で有名。日本の植民地だった頃、建物が現代的になり成長をとげた。80年以上も前に建てられた歴史的建築物が今も残り、趣がある一方で、ほとんどの家屋が今や空き家。国際ボランティアの力を借りて、伝統文化を守りつつ、地域を盛り上げたい思いがある。過去の国際ワークキャンプや中長期ボランティアで、修復・文化交流を続けてきた。今回は4日間の超短期間で、農作業の手伝いとXiluoの文化を存分に体感してほしい。 |
仕事 | 有機農業の手伝い |
場所 | 台湾の中心Yun-Linに位置するXiluo。台北からXiluoまでバスで約3時間。 |
宿泊 | ボランティアハウス。ベッド、エアコン、シャワー有。自炊。朝食は自費(約100円強/回) |
企画者・参加者の声 | 東アジアメンバーと一緒に、地域を盛り上げよう!! (企画担当:NICE岡田) |
---|---|
企画 | 竹細工作り、台湾チーズ作り、人形劇またはカンフー鑑賞。 |
追加登録費 | (台湾NGOへの参加費) 150 USD(約16,200円)を受入後払い。 |
その他 | 香港、台湾、韓国との4ヶ国共催・4日間ワークキャンプ(定員に空きがあれば、他国から受け入れる場合も)。初年度の今年は4ヶ国で2回ずつ開催! |
ビザ | 不要 |
空港 |
台湾桃園国際空港(台北市)に初日の12時までに到着必要。最終日の19時以降出発可。 例えば(09/24スカイスキャナー)、11/13 05:00羽田→07:55台北のタイガーエアー、11/16 20:50台北→翌00:45羽田のピーチが20,998円! |
資格 | 建物内禁煙。自転車に乗れること。 |
こんな魅力 | * 現地の文化・農業に触れられる! * 東アジアのメンバーと交流できる! |
参加費用に含まれるもの | 参加費用以外に必要なお金 | |||
---|---|---|---|---|
参加費用【詳細クリック】 参加期間中の宿泊・食事や作業などに必要な交通・器具は、通常開催地が無料で提供します。払った分だけの宿泊・食事などが提供されるとは考えないでください。 | 交通費 航空券は、自分で好きな所で申し込みます。 | 海外旅行 傷害保険 必ず全員、海外旅行傷害保険に加入する必要あり(2週間で約5,000円~)。 |
追加 登録費 金額は上記の募集情報覧に記載!アジア・アフリカ・中南米等、一部の団体で支払います。金額・支払い方法は プログラム情報を参照。 主に団体の運営費に使われます(非営利でも自己資金は必要!) |
他の 個人的費用 ○参加前/後の自由旅行費用(交通・食・宿泊費、入場料等。人によって差が大きい) ○参加期間中の自由時間費用(交通・菓子・酒・土産代、入場料等。通常数千円程度) ○未取得ならパスポート代=10年間で15,000円。必要な場合、ビザ代=数千円 |