国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 国際ワークキャンプってなに?>
- 国内・海外ボランティア検索>
- ボランティアプロジェクト一覧
プログラムの詳細は、事業名(太字)をクリックすると見られます。
- 短期ワークキャンプ
- 文化活動
- VTWC25-04
- 香港
- 2025/04/16(水)~2025/04/22(火)
Hong Kong Village Stories and Traditions
異なる国の伝統に関する文化的な交換をする。映画上映後にホチュン村の住民と文化を共有する 。地域の高齢者とのゲームセッション。天后祭に参加し、天后祭のある地元の村と交流。
- 超短期ワークキャンプ
- 農業,開発
- NICE-25V-0417A
- 日本
- 2025/04/17(木)~2025/04/22(火)
大井15
①すだち収穫最盛期の収穫出荷支援
②地域の数少ない子ども達と定期的に国際交流する
③空き家掃除、家具搬出、放置山林杉檜枝打ち・海川プラごみ拾い
④アサギマダラ飛来地整備・ホタル飛来地整備
- 定員:10人
- 短期ワークキャンプ
- 開発,教育
- ACTP-2502
- カンボジア
- 2025/04/19(土)~2025/04/30(水)
Angkor Thom Community Tourism Project (ACTP)
伝統工芸の振興、幼稚園での教育支援、エコツーリズムの推進、文化交流の企画を通じ、地域の発展と持続可能な社会づくりに貢献する。
- 定員:10人
- 短期ワークキャンプ
- 環境
- DJVSTV-2502
- インドネシア
- 2025/04/20(日)~2025/04/26(土)
Elephant Conservation A1
ゾウの世話(地元の調教師とペアになり、水浴び・シャワー、餌やり、放牧
健康チェック
- 定員:10人
- 短期ワークキャンプ
- 考古学,子ども,修復
- DJVSTV-2501
- インドネシア
- 2025/04/20(日)~2025/04/26(土)
World Heritage A1
1.寺院の修復作業(事前に1日オリエンテーションを実施)
・修復方法や寺院の歴史を学び、実践的な知識を習得
2.地元学校での教育活動
・生徒に遺産保護の重要性を啓発
3.文化交流・学生向けコンテスト の企画
・地域・観光客向けの啓発キャンペーン
4.Prambanan寺院群の世界遺産保護についての啓発活動
- 定員:10人
- 短期ワークキャンプ
- 農業,その他の福祉,文化活動
- GP-01
- スリランカ
- 2025/04/21(月)~2025/04/30(水)
Life among the mountains
・農作業支援(植え付け、収穫、苗の管理)
・地域交流(若者や自助グループとの関わり、文化交流)
- 定員:8人
- 短期ワークキャンプ
- 農業,その他の福祉,文化活動
- GP-01
- スリランカ
- 2025/04/21(月)~2025/04/30(水)
Life among the mountains
・農作業支援(植え付け、収穫、苗の管理)
・地域交流(若者や自助グループとの関わり、文化交流)
- 定員:8人
- 超短期ワークキャンプ
- 農業,開発
- NICE-25V-0424A
- 日本
- 2025/04/24(木)~2025/04/29(火)
大井16
①すだち収穫最盛期の収穫出荷支援
②地域の数少ない子ども達と定期的に国際交流する
③空き家掃除、家具搬出、放置山林杉檜枝打ち・海川プラごみ拾い
④アサギマダラ飛来地整備・ホタル飛来地整備
- 定員:10人
- 超短期ワークキャンプ
- 農業,開発
- NICE-25V-0426A
- 日本
- 2025/04/26(土)~2025/04/30(水)
最上3
1) 田畑の整備、キクラゲやハーブ栽培などのお手伝い。
2) 平飼養鶏場で鶏のお世話。
3) ボランティアハウス内の清掃・管理 など。
- 定員:5人
- 短期ワークキャンプ
- その他の福祉,文化活動
- NICE-25S-0426A
- 日本
- 2025/04/26(土)~2025/05/06(火)
- 部分参加も相談可 ①4/26~4/29で2名募集 ②5/3~5/6で2名募集
男木島
仕事:朝夕の猫の見守り、えさやりの保護猫活動。観光客向け休憩所『夕陽と猫の家』運営・観光客対応サポート
- 定員:2人
- 短期ワークキャンプ
- 開発,その他の福祉
- NICE-25Y-0427A
- ベトナム
- 2025/04/27(日)~2025/05/10(土)
ESA 2
主にスラム地区「漁師村」で様々な活動。畑の開墾や家畜小屋作り、住居の補修等、ニーズに応じた作業。またハノイ市内の知的障がい者施設での活動も数日行う。それと日本から毛糸を持っていき、たわしを持って帰るのも重要な仕事。参加後に自分の周りのイベント等で販売する等、できる範囲での活躍を期待します!
- 定員:16人
- 短期ワークキャンプ
- 開発,その他の福祉
- NICE-25Y-0427B
- ベトナム
- 2025/04/27(日)~2025/05/05(月)
ESA 2B
主にスラム地区「漁師村」で様々な活動。畑の開墾や家畜小屋作り、住居の補修等、ニーズに応じた作業。またハノイ市内の知的障がい者施設での活動も数日行う。それと日本から毛糸を持っていき、たわしを持って帰るのも重要な仕事。参加後に自分の周りのイベント等で販売する等、できる範囲での活躍を期待します!
- 定員:16人
- 短期ワークキャンプ
- 環境
- NICE-25Y-0427E
- モンゴル
- 2025/04/27(日)~2025/05/10(土)
G. Mongolia
植林!2-3年前に植林され1m程に成長した木の植え替えも(例年1日15本、計70本程。木が大きいので時間がかかるし、天候によって作業できない時もあった)。穴掘り、水やり、植樹に分かれて作業。建設や畑の野菜植え等を行う可能性もあり。水やり等のフォローアップは、夏のワークキャンプ等で行う。
- 定員:17人
- 短期ワークキャンプ
- 環境
- NICE-25Y-0427F
- モンゴル
- 2025/04/27(日)~2025/05/06(火)
G. Mongolia B
植林!2-3年前に植林され1m程に成長した木の植え替えも(例年1日15本、計70本程。木が大きいので時間がかかるし、天候によって作業できない時もあった)。穴掘り、水やり、植樹に分かれて作業。建設や畑の野菜植え等を行う可能性もあり。水やり等のフォローアップは、夏のワークキャンプ等で行う。
- 定員:17人
- 短期ワークキャンプ
- 農業,教育
- NICE-25Y-0428A
- カンボジア
- 2025/04/28(月)~2025/05/10(土)
CSD 4
① ノンフォーマル教育:英語・スポーツ・音楽・芸術・パソコン等をCSDや公立学校の生徒達に教える。彼らの生活スキルを高めるためのワークショップ、訓練、活動を企画・運営する。より高度な教育を推進するための、公のイベントを企画・運営する。
② 農園と市場:村人達と一緒に、CSDに野菜農園を作る。住民達の石けんとTシャツづくりワークショップに参加。週末の市場を企画・運営し、村人達が農作物や他の手作り品を広げて、売れるようにする。
- 定員:15人
- 短期ワークキャンプ
- 環境
- NICE-25Y-0428C
- カンボジア
- 2025/04/28(月)~2025/05/10(土)
TFC 4
主なワークは、①舟で沖に出て、海沿いの森でマングローブの種集め。②宿泊施設で、集めた種を泥ポットに刺して苗床作り。③半年程かけて育った苗を、舟で沖に出て沿岸や小島に植林。森づくりのワン・サイクルを体験できる!④エコツーリズムの設備作り(例:休憩所や歩道、水タンクの整備)、⑤観光客向けの新たな娯楽の開発、⑥ゴミ・廃棄物を管理して自然をできるだけ汚さないキャンペーンも行えるかも。
- 定員:15人
- 短期ワークキャンプ
- 農業,教育
- NICE-25Y-0428B
- カンボジア
- 2025/04/28(月)~2025/05/05(月)
CSD 4B
① ノンフォーマル教育:英語・スポーツ・音楽・芸術・パソコン等をCSDや公立学校の生徒達に教える。彼らの生活スキルを高めるためのワークショップ、訓練、活動を企画・運営する。より高度な教育を推進するための、公のイベントを企画・運営する。
② 農園と市場:村人達と一緒に、CSDに野菜農園を作る。住民達の石けんとTシャツづくりワークショップに参加。週末の市場を企画・運営し、村人達が農作物や他の手作り品を広げて、売れるようにする。
- 定員:15人
- 短期ワークキャンプ
- 環境
- NICE-25Y-0428D
- カンボジア
- 2025/04/28(月)~2025/05/05(月)
TFC 4B
主なワークは、①舟で沖に出て、海沿いの森でマングローブの種集め。②宿泊施設で、集めた種を泥ポットに刺して苗床作り。③半年程かけて育った苗を、舟で沖に出て沿岸や小島に植林。森づくりのワン・サイクルを体験できる!④エコツーリズムの設備作り(例:休憩所や歩道、水タンクの整備)、⑤観光客向けの新たな娯楽の開発、⑥ゴミ・廃棄物を管理して自然をできるだけ汚さないキャンペーンも行えるかも。
- 定員:15人
- 短期ワークキャンプ
- 環境
- NICE-25S-0428A
- 日本
- 2025/04/28(月)~2025/05/04(日)
白神2
鰺ヶ沢町と平内町の2ヶ所で作業を行う。鰺ヶ沢町では、拠点である白神自然学校の雪囲い外し作業やビニールハウス張り作業、苗床で新しい苗木を掘って運搬作業を行う。平内町では、枯れてしまった苗木を抜き、新しい苗木を補植する作業を行う。
天候の状況などにより、ワークが変更になる可能性もあるので、臨機応変な姿勢が必要。
- 定員:5人
- 超短期ワークキャンプ
- 農業,開発
- NICE-25V-0501A
- 日本
- 2025/05/01(木)~2025/05/06(火)
大井17
①すだち収穫最盛期の収穫出荷支援
②地域の数少ない子ども達と定期的に国際交流する
③空き家掃除、家具搬出、放置山林杉檜枝打ち・海川プラごみ拾い
④アサギマダラ飛来地整備・ホタル飛来地整備
- 定員:10人
組み合わせで検索する
参加しよう!国際ボランティア
- 2024/12/12 大好評のスペイン2ヶ国ワークキャンプ(2/10-25と3/3-18。前半・後半参加の8日間参加可)が開催決定☆日本の文化紹介+洪水被災地復旧のお手伝いも!2/22-28にインドでも開催決定☆現地滞在中の日本人リーダーと一緒に、山村の女性達のエンパワーメント! NICE News
- 2024/12/11 NICEが加盟し、現在事務局長を努めるNVDA(アジア・ボランティア発展ネットワーク)の会報Vol.19が届きましたので、シェア致します! NICE News
- 2024/12/10 『卒業割引キャンペーン2025(春休みプログラム)』を開始しました!2025年度中~大学院卒業生は「なんと」全てのプログラムで3000円OFF!申し込み時に備考欄に記入する必要があるのでお見逃しなく☆ NICE News