プログラムの詳細は、事業名(太字)をクリックすると見られます。

  • 短期ワークキャンプ
  • 環境
  • NICE-24S-0311B
  • フィリピン
  • 2024/03/11(月)~2024/03/22(金)

Alegria 1

 行政と連携し、彼らが特に力を入れる水源地の保全活動に加わる(清掃・植林・動物対策の柵作り等)。学校や地域での文化交流、有機農場の整備等を行う可能性もあり。GIEDはがっつりワークよりも交流中心のプログラムになることが多い。

  • 定員:15人
  • 超短期ワークキャンプ
  • 環境
  • NICE-24S-0311B
  • フィリピン
  • 2024/03/11(月)~2024/03/16(土)

Alegria 1

 行政と連携し、彼らが特に力を入れる水源地の保全活動に加わる(清掃・植林・動物対策の柵作り等)。学校や地域での文化交流、有機農場の整備等を行う可能性もあり。GIEDはがっつりワークよりも交流中心のプログラムになることが多い。

  • 定員:15人
  • 短期ワークキャンプ
  • 環境
  • NICE-24S-0311A
  • 日本
  • 2024/03/11(月)~2024/03/22(金)

赤目1

 里山の保全や里山を活用した農業に関わる活動。下草刈りや雑木林の手入れ、福島で安全なしいたけを栽培するためのホダ木を運搬、散策道の整備。平飼いの鶏の世話や成鶏処理、キノコ栽培の手伝いも。刃物や機械を用いた作業有、雨天でも作業する場合有。ハードワークに楽しく取り組む姿勢が大切!

  • 定員:10人
  • 短期ワークキャンプ
  • 修復,建築,文化活動,学習ワークキャンプ
  • WF/102
  • アイスランド
  • 2024/03/12(火)~2024/03/26(火)

Aurora Hunting (Photography) & Renovation 建物の建設や改修。夜はオーロラ撮影

2024 年は、Krysuvikにある宿泊施設の改修に重点を置く。宿泊施設の改修とメンテナンスに関連するさまざまな作業を行う。また熟練の監督と一緒に、コミュニティが使用する家や新しい建物の建設、既存のコミュニティの建物の改修、地域のインフラ整備をサポート。作業内容は、各ボランティアのスキルや知識にもよるが、主にペンキ塗り、掃除、小物の修理、大工や建築の基礎知識の習得など。地域社会のニーズを第一に考えているため、その時々の地域のニーズによって活動内容が変わることもある。作業だけでなく、アイスランドの冬といえば、オーロラハンティング! キャンプ期間中、夜間はオーロラ観測を行うので、素晴らしいユニークな現象を写真に収めるチャンス。アイスランドでオーロラを見るには、9月から4月の間がベストシーズン。真冬のアイスランドは日照時間が2~4時間しかないため、オーロラ狩りのチャンスは無限(※但し滞在中必ずオーロラが見られるとは限らない)
これは通常のワークキャンプと異なり、参加者全員が自らの知識と経験をシェアすることが期待される学習/交流プロジェクト。ワークショップ、ディスカッション、見学などを通し、環境問題や持続可能性に関するさまざまな側面について学ぶ。ワークショップでは、再生可能エネルギー、食品廃棄物、共同消費や菜食主義など、持続可能な実践などのトピックを取り上げる。参加すれば、環境に配慮した旅行者や消費者になるための一助となるだろう

  • 定員:10人
  • 短期ワークキャンプ
  • 農業,子ども,教育,その他の福祉
  • NICE/24S-0312B
  • ケニア
  • 2024/03/12(火)~2024/03/21(木)

St. James Community Orphans’ School B

・農作業
・孤児や養育者の家庭訪問
・地域社会で子どもの権利に関するワークショップを開催
・10代の妊娠に対するアドボカシー
・ソーシャルワーク(主に保健所でのHIV/AIDSの指導・相談活動
・プログラムの指導とカウンセリング
・異文化教育や連帯感を高めるための家庭訪問

  • 定員:20人
  • 短期ワークキャンプ
  • 農業,子ども,教育,その他の福祉
  • KVDA/03A
  • ケニア
  • 2024/03/12(火)~2024/03/31(日)

St. James Community Orphans’ School

・農作業
・孤児や養育者の家庭訪問
・地域社会で子どもの権利に関するワークショップを開催
・10代の妊娠に対するアドボカシー
・ソーシャルワーク(主に保健所でのHIV/AIDSの指導・相談活動
・プログラムの指導とカウンセリング
・異文化教育や連帯感を高めるための家庭訪問

  • 定員:20人
  • 短期ワークキャンプ
  • 農業,開発
  • NICE-24S-0312A
  • スリランカ
  • 2024/03/12(火)~2024/03/21(木)

Higu S2

 前半3日間は低所得家庭で苗床を作る(鉢作り、土や堆肥混ぜ、水やり、増殖器作り、鉢並べ等) 。後半4日間は村の各地をまわって、①若者達との文化交流活動の企画、②子ども達との活動、③自助グループの活動の手伝い、④保育園の訪問等を行う。

  • 定員:4人
  • 超短期ワークキャンプ
  • 農業,開発
  • NICE-24S-0312A
  • スリランカ
  • 2024/03/12(火)~2024/03/17(日)

Higu S2

 前半3日間は低所得家庭で苗床を作る(鉢作り、土や堆肥混ぜ、水やり、増殖器作り、鉢並べ等) 。後半4日間は村の各地をまわって、①若者達との文化交流活動の企画、②子ども達との活動、③自助グループの活動の手伝い、④保育園の訪問等を行う。

  • 定員:4人
  • 中長期ボランティア
  • 農業,開発
  • NICE-24L-0312A
  • スリランカ
  • 2024/03/12(火)~2024/04/29(月)

Higu M2

 女性グループのメンバーが管理する家庭菜園で手伝う。時には2~3日同じ場所で作業が終わるまで働く。夜は、村の子ども達に年齢別に語学(英・日・仏語等)を教える。土曜は青少年団体と過ごして活動。土曜を含めて週5日間活動。期間中、色々な家族、青少年団体、のメンバーと会って彼らの活動を見たり、女性や農民のグループ、村の学校を訪問できる。また、最初と最後の10日間は短期ワークキャンプも開催するため、運営を手伝うことも期待!

  • 定員:1人
  • 超短期ワークキャンプ
  • 環境
  • NICE-24S-0313A
  • インドネシア
  • 2024/03/13(水)~2024/03/18(月)

Mulyo Asri 1

 マングローブ不足と海からの強い波による浸食から自然の多様性と海岸を保護するため、地元の青少年や他の住民にマングローブ保護の重要性を認識してもらい、漁師や農民の保護活動を応援するために、以下の作業を行う。①マングローブの植林・種集め・苗木作り。②環境教育のための学校・大学訪問。③マングローブの実を飲料や食品に加工し、宣伝。④市内で緑のキャンペーンを実施。

  • 定員:5人
  • 短期ワークキャンプ
  • 環境
  • NICE-24S-0313A
  • インドネシア
  • 2024/03/13(水)~2024/03/26(火)

Mulyo Asri 1

 マングローブ不足と海からの強い波による浸食から自然の多様性と海岸を保護するため、地元の青少年や他の住民にマングローブ保護の重要性を認識してもらい、漁師や農民の保護活動を応援するために、以下の作業を行う。①マングローブの植林・種集め・苗木作り。②環境教育のための学校・大学訪問。③マングローブの実を飲料や食品に加工し、宣伝。④市内で緑のキャンペーンを実施。

  • 定員:5人
  • 短期ワークキャンプ
  • 農業
  • NICE-24V-0315A
  • 日本
  • 2024/03/15(金)~2024/03/19(火)

大井11

①樒(しきみ)収穫最盛期の収穫出荷支援     
②すだち収穫最盛期の収穫出荷支援
③外国人お遍路さんの為の町内各所に英語案内書きなどの活動サポート
?空き家の掃除・家具搬出支援・放置山林杉檜枝打ち・海川プラごみ拾い・空き家の利活用 
⑤アサギマダラ飛来地整備・ホタル飛来地整備 など 

  • 定員:10人
  • 短期ワークキャンプ
  • 環境
  • NICE-24S-0315A
  • 日本
  • 2024/03/15(金)~2024/03/21(木)

富田林GR

里山の手入れ。主に活動地にある人工林の間伐・草刈り、間伐材の皮むき、竹の伐採等。

  • 定員:10人
  • 短期ワークキャンプ
  • 環境,文化活動,子ども
  • SEEDS/008
  • アイスランド
  • 2024/03/16(土)~2024/03/25(月)

Environment & Photography - March

写真の芸術面、技術面の力を身に着けながら、ワークショップやディスカッション、プレゼンテーション、またはSEEDSの施設訪問などの活動を通して環境や持続可能性についての問題を学ぶことができる。SEEDSの目標のひとつに、環境について意識のある消費者や旅行者を増やすことがある。このプロジェクトは通常のワークキャンプと異なり、学習し、それを共有するようなワークキャンプである。そのためボランティア活動や地域への奉仕よりも、自身のための学びに重きを置いている。

  • 定員:12人
  • 短期ワークキャンプ
  • 農業,教育
  • NICE-24S-0317B
  • カンボジア
  • 2024/03/17(日)~2024/03/29(金)

CSD 4

 ① ノンフォーマル教育:英語・スポーツ・音楽・芸術・パソコン等をCSDや公立学校の生徒達に教える。彼らの生活スキルを高めるためのワークショップ、訓練、活動を企画・運営する。より高度な教育を推進するための、公のイベントを企画・運営する。
 ② 農園と市場:村人達と一緒に、CSDに野菜農園を作る。住民達の石けんとTシャツづくりワークショップに参加。週末の市場を企画・運営し、村人達が農作物や他の手作り品を広げて、売れるようにする。

  • 定員:7人
  • 短期ワークキャンプ
  • 農業,教育
  • NICE-24S-0317B
  • カンボジア
  • 2024/03/17(日)~2024/03/25(月)

CSD 4

 ① ノンフォーマル教育:英語・スポーツ・音楽・芸術・パソコン等をCSDや公立学校の生徒達に教える。彼らの生活スキルを高めるためのワークショップ、訓練、活動を企画・運営する。より高度な教育を推進するための、公のイベントを企画・運営する。
 ② 農園と市場:村人達と一緒に、CSDに野菜農園を作る。住民達の石けんとTシャツづくりワークショップに参加。週末の市場を企画・運営し、村人達が農作物や他の手作り品を広げて、売れるようにする。

  • 定員:7人
  • 短期ワークキャンプ
  • 環境
  • NICE-24S-0317A
  • カンボジア
  • 2024/03/17(日)~2024/03/25(月)

TFC 4

 主なワークは、①舟で沖に出て、海沿いの森でマングローブの種集め。②宿泊施設で、集めた種を泥ポットに刺して苗床作り。③半年程かけて育った苗を、舟で沖に出て沿岸や小島に植林。森づくりのワン・サイクルを体験できる!④エコツーリズムの設備作り(例:休憩所や歩道、水タンクの整備)、⑤観光客向けの新たな娯楽の開発、⑥ゴミ・廃棄物を管理して自然をできるだけ汚さないためのキャンペーンやアクションも行えるかも。

  • 定員:7人
  • 短期ワークキャンプ
  • 環境
  • NICE-24S-0317A
  • カンボジア
  • 2024/03/17(日)~2024/03/29(金)

TFC 4

 主なワークは、①舟で沖に出て、海沿いの森でマングローブの種集め。②宿泊施設で、集めた種を泥ポットに刺して苗床作り。③半年程かけて育った苗を、舟で沖に出て沿岸や小島に植林。森づくりのワン・サイクルを体験できる!④エコツーリズムの設備作り(例:休憩所や歩道、水タンクの整備)、⑤観光客向けの新たな娯楽の開発、⑥ゴミ・廃棄物を管理して自然をできるだけ汚さないためのキャンペーンやアクションも行えるかも。

  • 定員:7人
  • 短期ワークキャンプ
  • 農業
  • NICE-24S-0317A
  • 日本
  • 2024/03/17(日)~2024/03/26(火)

御所1

 無農薬栽培・環境保全型農業による作物生産の手伝い。耕作放棄地の草を刈り、農地の復元も行う。その他、畑に堆肥撒きや収穫作業など農作業も行う可能性あり!

  • 定員:5人
  • 短期ワークキャンプ
  • 環境,農業,教育
  • WF/06
  • アイスランド
  • 2024/03/18(月)~2024/04/01(月)

Hveragerdi - Health & Environment 地熱利用の温室で野菜栽培、ハーブティー作り

アイスランド自然健康協会には、林業、ガーデニング、温室などの園芸・環境部門がある。ボランティアは有機農業を実践している温室で、草取り、トマトやキュウリなどの野菜の植え付け、収穫、アイスランド産のハーブを使ったお茶作りを行う。また雑草の管理やガーデニング、必要に応じて、敷地内の改修工事を行う。農業(土を耕し、作物を植え、育て、収穫)、園芸:(果物、野菜、植物の栽培)の手伝い。冬期には除雪作業も。天候は急変することがあり、作業内容は天候に大きく左右される。屋外での作業に適した服装と、暖かい温室内での作業に適した服装を準備すること。                                        作業時間は通常午前8時から午後3時まで。午前中にコーヒーブレイクあり、昼食休憩は1時間。また、地球温暖化に焦点をあて、グリーンエネルギー、持続可能な生活、廃棄物処理、栄養について学ぶ気候変動ワークショップも実施予定。このワークキャンプでは、他の国際ボランティアと一緒にアイスランドで素晴らしい時間を過ごし、参加者同士が知識を共有しながら、創造性、環境問題、異文化を学習する素晴らしい体験ができる。WFで最も人気のワークキャンプ

  • 定員:10人

組み合わせで検索する

活動分野・キーワードでさがす

キーワード

条件を指定してさがす

※検索条件は最低どれか一つを指定してください(すべて必須ではありません)。

ボランティアの日程

開始日
終了日

ボランティアの期間

通年開催のワークキャンプは滞在日数検索での絞り込みはできません。

日間から 日間

ボランティアの種類