国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 国際ワークキャンプってなに?>
- 国内・海外ボランティア検索>
- ボランティアプロジェクト一覧
プログラムの詳細は、事業名(太字)をクリックすると見られます。
- 短期ワークキャンプ
- 文化活動
- NICE-24S-1009A
- 日本
- 2024/10/09(水)~2024/10/22(火)
美郷
①郷土芸能の「楽打ち」の準備及び参加
②竹の伐採・竹灯籠づくり・光の祭典(イベント)支援(お祭りの準備・参加)
③地域住民・団体・学校などで各国文化の共有・交流
- 定員:12人
- 超短期ワークキャンプ
- 農業
- NICE-24V-1013A
- 日本
- 2024/10/13(日)~2024/10/17(木)
大井38
①すだち収穫最盛期の収穫出荷支援
②樒(しきみ)収穫最盛期の収穫出荷支援
③空き家の掃除、草刈りなど、集落再生支援
④外国人お遍路さんのお接待 など
- 定員:10人
- 超短期ワークキャンプ
- 農業
- NICE-24S-1016A
- 日本
- 2024/10/16(水)~2024/10/20(日)
- 10/16-24での参加も可
真木・立屋5(部分参加)
共働学舎のメンバー達と有機農業(主に畑の片付け、屋根用の茅刈り。豆収穫等も必要に応じ)。麓から萱や生活物資の荷揚げ、ヤギの乳搾りや鶏の餌やり、歩道の修復、古民家修復、料理等を交代で行うことも。朝5時半から日が暮れるまでハードに働き、夕食後も話し合いに加わり、彼らと生活を共有する姿勢が必要。
- 定員:8人
- 短期ワークキャンプ
- 農業
- NICE-24S-1016A
- 日本
- 2024/10/16(水)~2024/10/24(木)
- 10/16-20での部分参加も可
真木・立屋5
共働学舎のメンバー達と有機農業(主に畑の片付け、屋根用の茅刈り。豆収穫等も必要に応じ)。麓から萱や生活物資の荷揚げ、ヤギの乳搾りや鶏の餌やり、歩道の修復、古民家修復、料理等を交代で行うことも。朝5時半から日が暮れるまでハードに働き、夕食後も話し合いに加わり、彼らと生活を共有する姿勢が必要。
- 定員:8人
- 超短期ワークキャンプ
- 農業
- NICE-24V-1020A
- 日本
- 2024/10/20(日)~2024/10/24(木)
大井39
①すだち収穫最盛期の収穫出荷支援
②樒(しきみ)収穫最盛期の収穫出荷支援
③空き家の掃除、草刈りなど、集落再生支援
④外国人お遍路さんのお接待 など
- 定員:10人
- 超短期ワークキャンプ
- 農業
- NICE-24V-1027A
- 日本
- 2024/10/27(日)~2024/11/01(金)
大井40
①すだち収穫最盛期の収穫出荷支援
②樒(しきみ)収穫最盛期の収穫出荷支援
③空き家の掃除、草刈りなど、集落再生支援
④外国人お遍路さんのお接待 など
- 定員:10人
- 超短期ワークキャンプ
- 農業
- NICE-24V-1103A
- 日本
- 2024/11/03(日)~2024/11/07(木)
大井41
①すだち収穫最盛期の収穫出荷支援
②樒(しきみ)収穫最盛期の収穫出荷支援
③空き家の掃除、草刈りなど、集落再生支援
④外国人お遍路さんのお接待 など
- 定員:10人
- 中長期ボランティア
- 環境
- NICE-24L-YF
- 日本
- 2024/11/10(日)~2024/12/25(水)
夢袋
1) 竹林の間伐を行い、竹炭を作って活用。様々な後処理も含む。
2) 地元中学校の環境学習【海学校山学校川学校】
3) 工房のお手伝い(伝統文化である紙すき・織物の体験と少しのお手伝い)
またこの事業はアジア4ヶ国で行うSCCの一環としても行うため、日本人ボランティアにはリーダーも役割も期待され、カンボジア・インドネシア・インドのリーダー達と共にオンライン研修、オンラインイベント、動画作り、成果測定等を行い、他事業にはない学びと絆づくりも充実!
- 定員:3人
- 超短期ワークキャンプ
- 農業
- NICE-24V-1110A
- 日本
- 2024/11/10(日)~2024/11/14(木)
大井42
①すだち収穫最盛期の収穫出荷支援
②樒(しきみ)収穫最盛期の収穫出荷支援
③空き家の掃除、草刈りなど、集落再生支援
④外国人お遍路さんのお接待 など
- 定員:10人
- 短期ワークキャンプ
- 環境
- NICE-24S-1117A
- 日本
- 2024/11/17(日)~2024/11/30(土)
夢袋
1) 竹林の間伐を行い、竹炭を作って活用。様々な後処理も含む。
2) 地元中学校の環境学習【海学校山学校川学校】
3) 工房のお手伝い(伝統文化である紙すき・織物の体験と少しのお手伝い)
- 定員:10人
- 超短期ワークキャンプ
- 農業
- NICE-24V-1117A
- 日本
- 2024/11/17(日)~2024/11/21(木)
大井43
①すだち収穫最盛期の収穫出荷支援
②樒(しきみ)収穫最盛期の収穫出荷支援
③空き家の掃除、草刈りなど、集落再生支援
④外国人お遍路さんのお接待 など
- 定員:10人
- 超短期ワークキャンプ
- 農業
- NICE-24V-1124A
- 日本
- 2024/11/24(日)~2024/11/28(木)
大井44
①すだち収穫最盛期の収穫出荷支援
②樒(しきみ)収穫最盛期の収穫出荷支援
③空き家の掃除、草刈りなど、集落再生支援
④外国人お遍路さんのお接待 など
- 定員:10人
- 短期ワークキャンプ
- 農業
- NICE-24S-1201A
- 日本
- 2024/12/01(日)~2024/12/10(火)
えらぶ2B
週5~6日、3軒の農家に分かれ、花の収穫・出荷を中心とした農作業。筋力はそれ程必要ないが、地味な作業を同じ姿勢で続けることも多いので、根気が大切。作業時間は08:00~18:00(昼・お茶休憩あり)。忙しい時は残業も。週1日は休み、もう1日は地域ワーク・文化体験(可能なら、まごころ精糖でのお手伝いや学校訪問等を企画)か農作業。
農作業の作業日は原則として1日4,000円を頂き、作業日の昼食、期間中の住居・光熱・水道費も受入側が提供。他の食費は基本的には自分で賄い、残りは旅費等に充てられる!
- 定員:7人
- 短期ワークキャンプ
- 農業
- NICE-24S-1201A
- 日本
- 2024/12/01(日)~2024/12/20(金)
えらぶ2
週5~6日、3軒の農家に分かれ、花の収穫・出荷を中心とした農作業。筋力はそれ程必要ないが、地味な作業を同じ姿勢で続けることも多いので、根気が大切。作業時間は08:00~18:00(昼・お茶休憩あり)。忙しい時は残業も。週1日は休み、もう1日は地域ワーク・文化体験(可能なら、まごころ精糖でのお手伝いや学校訪問等を企画)か農作業。
農作業の作業日は原則として1日4,000円を頂き、作業日の昼食、期間中の住居・光熱・水道費も受入側が提供。他の食費は基本的には自分で賄い、残りは旅費等に充てられる!
- 定員:7人
- 超短期ワークキャンプ
- 農業
- NICE-24V-1208A
- 日本
- 2024/12/08(日)~2024/12/12(木)
大井45
①すだち収穫最盛期の収穫出荷支援
②樒(しきみ)収穫最盛期の収穫出荷支援
③空き家の掃除、草刈りなど、集落再生支援
④外国人お遍路さんのお接待 など
- 定員:10人
- 短期ワークキャンプ
- 教育
- NICE-24S-1210A
- 日本
- 2024/12/10(火)~2024/12/19(木)
鴨島3
①児童館のスタッフと共に、児童館で開催されるイベントの運営サポート(乳幼児や母親向けのイベント、小中高生向けのイベント、クリスマスや年末イベントなど)
②児童館にやってくる子どもたちとの遊びの企画や一緒に遊んだり、絵本の読み聞かせなど。
③こども食堂の運営サポート など。
④外国人ボランティアと子ども達の間に入って、言葉のサポートも行う
⑤共催団体が徳島市内で取り組む花の水やり活動の手伝い
- 定員:8人
- 短期ワークキャンプ
- 農業
- NICE-24S-1201A
- 日本
- 2024/12/11(水)~2024/12/20(金)
えらぶ2C
週5~6日、3軒の農家に分かれ、花の収穫・出荷を中心とした農作業。筋力はそれ程必要ないが、地味な作業を同じ姿勢で続けることも多いので、根気が大切。作業時間は08:00~18:00(昼・お茶休憩あり)。忙しい時は残業も。週1日は休み、もう1日は地域ワーク・文化体験(可能なら、まごころ精糖でのお手伝いや学校訪問等を企画)か農作業。
農作業の作業日は原則として1日4,000円を頂き、作業日の昼食、期間中の住居・光熱・水道費も受入側が提供。他の食費は基本的には自分で賄い、残りは旅費等に充てられる!
- 定員:7人
- 超短期ワークキャンプ
- 開発,文化活動
- NICE-24S-1215A
- 日本
- 2024/12/15(日)~2025/02/28(金)
- 上記期間の中で5日間(申込時に希望開始日をお知らせください。)
男木島
男木島さくら会が取り組む島猫保護や地域活性化を今後一緒に取り組む移住者用の空き家整理(大きな荷物の運搬作業の力仕事ではない。物品整理など)
- 定員:1人
- 超短期ワークキャンプ
- 農業
- NICE-24V-1215A
- 日本
- 2024/12/15(日)~2024/12/19(木)
大井46
①すだち収穫最盛期の収穫出荷支援
②樒(しきみ)収穫最盛期の収穫出荷支援
③空き家の掃除、草刈りなど、集落再生支援
④外国人お遍路さんのお接待 など
- 定員:10人
- 短期ワークキャンプ
- 子ども,文化活動
- NICE-24S-1223A
- 日本
- 2024/12/23(月)~2025/01/01(水)
鴨島G
①児童館のスタッフと共に、児童館で開催されるイベントの運営サポート(乳幼児や母親向けのイベント、小中高生向けのイベント、クリスマスや年末イベントなど)
②児童館にやってくる子どもたちとの遊びの企画や一緒に遊んだり、絵本の読み聞かせなど。
③こども食堂の運営サポート など。
?外国人ボランティアと子ども達の間に入って、言葉のサポートも行う
⑤共催団体が徳島市内で取り組む花の水やり活動の手伝い
組み合わせで検索する
参加しよう!国際ボランティア
- 2017/02/20 【3月31日〆切】NICEインターン生募集(グループワークキャンプ事業部) 事務局しごと+ワークキャンプの企画・運営、どちらも経験できるスペシャルプログラムです。 NICE News
- 2017/02/20 カンボジアで開発の危機からマングローブを守る!3/18-31(1週間もOK)のワークキャンプ参加者、大募集中☆特集ページに、去年の報告も載せました! NICE News
- 2017/02/16 【情報更新】ガーナの中長期ボランティアプログラムを更新しました。 中長期ボランティア