【11/3木祝】国際ボランティア大賞2022・西日本予選大会

2022/11/03

国際ボランティア大賞2022 西日本大会
アジア・欧州6ヶ国からNGOを立ち上げたリーダーも登壇・参加!


11/3(木祝) 13:00~15:30(記念祭全体は21:00まで) 

大阪府大阪市


○ 世界・日本各地の、環境・開発・教育・福祉の国際ボランティア活動を発表!
○ 夢・笑い・涙いっぱいの、カラフルで熱いドラマがあなたを待っています!
○ 年に一度だけ、世界でただ一つの大会。決勝大会出場者を参加者全員で選びます!


 
<こんな方におすすめ☆1つでも当てはまる方、全員集まりましょう!!>
★ 世界中のカラフルな土地の素顔、NGOの取り組み、ボランティアの体験を聞いてみたい!
★ これから国際ボランティア活動に参加してみたい。活動の様子や成果を深く知りたい!
★ 国際ボランティアに参加したことがある。経験者同士で新しい出会い・交流を持ちたい!
★ 協力・推進に興味・経験がある(大学、企業、メディア、政府等)!もっと深めたい!
★ 世の中を少しずつ変えるアクションを一緒に考えたい。世界で唯一の大賞を自分も選びたい!


 

国際ボランティア大賞って?

 世界・日本各地で国際ボランティア活動を企画・参加した方々が、「プロジェクト部門」と「ボランティア部門」で体験や成果を発表する、年に一度の特別イベントです。各大会やWeb投票にはどなたでも参加でき、全員の投票で最優秀賞が決まります。
● 今回はアジアのNGOネットワーク・NVDAとNICEが共催する「アジア国際ボランティア・サミット&特別ワークキャンプ」(11/3-6)に参加するために、三菱UFJ銀行の寄付プロジェクトの支援を受けて来日中の、6ヶ国のNGO創設者にもゲスト参加してもらう、スペシャル企画です☆

▼ 更なる詳細・総合案内はこちら

大会スケジュール

13:00-13:10 開会
13:10-14:00 プロジェクト部門の発表・質疑(アジア・日本の5つの活動より)
14:00-14:10 プロジェクト部門の投票・休憩
14:10-14:40 ボランティア部門の発表・質疑(世界・日本で参加した3人より)
14:40-14:50 ボランティア部門の投票・休憩
14:50-15:20 アジア+西日本めぐり(好きなブースを自由にまわれます)
15:20-15:30 結果発表・閉会式

<プロジェクト部門>
 通常は各地のNGO・住民の方々と共に活動を企画・運営した「キャンプリーダー」が発表しますが、今回は何と各NGOの創設者・代表が勢揃いしているので、直接語って頂きます!①活動が始まった社会の背景や地域の実情、②今年のアクションとその成果・課題、③これからのプラン、④2030年に目指すゴールを、様々なエピソードや画像・映像を交えながらお話します。

<ボランティア部門>
 国際ボランティア活動に参加した経験者が、現地での活動の様子や感動・苦労・驚き・気付き、これからやりたいこと等を、様々なエピソードや画像・映像を交えながら語ります。

<投票TIME!>
「地域貢献度」「心に響くドラマ性」「今後の計画性」などの基準に沿って、一番応援したいプロジェクトやボランティアに投票して頂きます!
 

ゲストと出場するプロジェクト&ボランティアのご紹介

<勢揃いするNGOリーダー(+フランス、香港、インドネシアから6名の長期・短期ボランティアも!)
写真① MYAGMARJAV Enkhbaatarさん(モンゴル・MCE 創設者・事務局長)
写真② Sophat Sornさん(カンボジア・CYA 創設者・代表)
写真③ Thazin Aungさん(ミャンマー・GIVE 創設者・事務局長)
写真④ Benedictus Ariestian Danang Pramudyaさん(インドネシア・GREAT 共同創設者・専従職員)
写真⑤ KIM Yonghanさん(韓国・IWO 共同創設者・事務局長)
写真⑥ DE HANSCUTTER Pierreさん(ベルギー・SVI 創設者・事務局長)



<プロジェクト部門>

●モンゴル・Buhug Harvest(モデル有機農場で、野菜を収穫)
 発表者:MYAGMARJAV Enkhbaatarさん 受入団体:MCE 事業概要(←クリック。今年の参加者募集頁)
>

●カンボジア・カンポット州 TFC(住民達とマングローブの再生)
 発表者:Sophat Sornさん 受入団体:CYA 事業概要(←クリック。今年の参加者募集頁)


●ミャンマー・シャン州 CDC(地域住民や国内避難民との有機農場作り)
 発表者:Thazin Aungさん 受入団体:GIVE 事業概要(←クリック。イベント案内頁から)


●徳島県徳島市(花ロード作りや阿波踊り遊覧船の運行サポート)
 発表者:特活)びざん大学 代表 長谷川晋理さん事業概要(←クリック。今年の参加者募集頁)


●岐阜県可児市(外国につながる青少年とのキャンプ運営)
 発表者:NICE専従職員 藤原愛 受入団体:可児市国際交流協会 事業概要(←クリック。今年の参加者募集頁)


<ボランティア部門>

●高手山詩音さん(フランスで9/2-16、困難を抱える若者のための施設を修復)
受入団体の仏語サイト(←クリック)


●吉崎 達矢さん(タイで8/7-20、小島の学校で子ども達と様々な活動)
事業概要(←クリック)


●熊走謙汰さん(フランスで8/5-19、中世のお庭作り)
事業概要(←クリック)


+当日の進行にあたるNICE職員
写真⑦ 開澤真一郎(NICE 創設者・代表。40年間風邪知らず) 事業部門進行
写真⑧ 井口育紀(NICE 事務局長。無人島大好き、永遠少年) ボランティア部門進行
写真⑨ 島山拓也(NICE 関西事務局長。冷静沈着、仏さま) 総合司会
写真⑩ 梶田真未(NICE 国内事業部長。気配りばっちり守り神) アジア+西日本めぐり進行


 ⑧ ⑨ ⑩

その他の詳細

●日時:2022年11月3日(木祝)13:00~15:30
* 途中参加・途中退出も可能ですが、投票は各部門の発表を全て聞いた方のみができます。
* 「NICE関西事務局 20周年+NVDA 25周年 記念祭」(13~21時)の一環として行います。

会場:KOKO PLAZA 1F美術工房(ワークショップルーム)101
大阪府大阪市(新大阪駅から徒歩7分)




●参加費:無料! ●定員:60名

◆記念祭の全体について

 

 この大会は「NICE関西事務局 20周年+NVDA 25周年 記念祭」の一環として、開催されます。同会場で様々な魅力たっぷりのプログラムが行われますでの、ぜひこちらにもご参加下さい!
* 詳細はコチラ
 

時間 内容
13:00-15:30 ① ボランティア大賞(西日本大会)
15:30-16:30 ② フリー交流タイム
16:30-17:20 ③ これまでとこれからの、20+25年
17:30-18:30 ④ カラフル・ワールドカフェ
19:00-21:00 ⑤ 記念パーティー

お申込みとお問合せ

 お申込みは以下のフォームよりお願い致します。
国際ボランティア説明会

●お問合せ先:pr@nice1.gr.jp(島山。国際ボランティア大賞・西日本大会責任者)
●主催:特定非営利活動法人 NICE(日本国際ワークキャンプセンター)
 
共催:NVDA(アジア・ボランティア発展ネットワーク)
 協賛:三菱UFJ銀行(MUFG)の寄付プロジェクト
協力:モンゴル・MCE(Mongolian workCamps Exchange)、カンボジア・CYA(Cambodian Youth Action)、ミャンマー・GIVE(Giving For Earth)、インドネシア・GREAT(Gerakan Kerelawanan Internasional)、韓国・IWO(International Workcamp Organization)、ベルギー・SVI(Service Volontaire International)、香港・VT(VolTra)、タイ・DALAA、フランス・CONRDIA、特活)びざん大学、特活)みんなの未来かいたく団、大阪市立青少年センター(会場提供)、広報協力団体、来賓者及びその所属団体