国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 国際ワークキャンプってなに?>
- 国内・海外ボランティア検索>
- ボランティアプロジェクト一覧
プログラムの詳細は、事業名(太字)をクリックすると見られます。
- 中長期ボランティア
- 環境,その他の福祉
- VINLMTV25-05-D
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
WATER RESEARCH 水資源を調査し、報告書作成
・地元代表との会合を設け、水問題を話し合う
・水問題に関する地域住民の意識を高める
・水資源、使用方法(飲料水、灌漑、家庭用水、工業用水、水力発電)、紛争、水と衛生などに関する調査を実施。
・水問題を改善するための提言を添えて報告書を作成
- 中長期ボランティア
- 環境
- VINLMTV25-05-F
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
WASTE MANAGEMENT 地域社会でゴミ管理の意識を高める
・清潔な環境の利点について、人々の意識を高める
・廃棄物管理に関する最善の方針と実践方法の確立を支援
・地域社会でのごみ管理のために、「ポイ捨て禁止」キャンペーンを実施
- 中長期ボランティア
- 環境
- VINLMTV25-05-E
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
CLIMATE CHANGE RESEARCH ネパール各地を訪れ気候変動の影響を調査
・気候変動が環境に与える影響を評価
・ネパール各地を訪れ、さまざまな手法を用いて調査を行う
・気候変動の影響や緩和策について意識啓発活動
・地元の自治体向けに気候対策を盛り込んだ報告書を作成
- 中長期ボランティア
- 農業,その他
- VINLMTV25-05-C
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
FARMING 伝統的な農場で生活し働く・動物の餌やり
・ネパールの農家と密に連携し、農法を教え、学ぶ
・農場の動物の餌やりや世話。庭仕事や農作業
・農場の維持管理
- 中長期ボランティア
- その他の福祉
- VINLMTV25-12-A
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
Animal Care 動物保護センターで世話や散歩
・動物保護センターで働く
・動物たちと1対1の時間を過ごす
・犬を散歩に連れて行き、運動をさせる
・動物の世話、入浴、グルーミングを行い、シェルターを清潔に保つ
・動物に対する愛情深い行動を促進
- 中長期ボランティア
- 事務(NGOインターンなど)
- VINLMTV25-10-I
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
Project Management NGOでプロジェクト・マネジャーの手伝い
・活動計画と資源計画
・プロジェクト・チームの編成と動機づけ
・時間管理の管理
・コストの見積もりと予算の策定
・ボランティアと地域社会の受益者の満足の確保
・プロジェクト・リスクの分析と管理
・進捗状況のモニタリング
・報告書と必要書類の管理
- 中長期ボランティア
- 事務(NGOインターンなど)
- VINLMTV25-10-E
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
Grant Writer and Fundraiser NGOの資金調達・助成金提案書作成
・多数の団体に送付する包括的な助成金提案書を作成
・可能性のある寄付者のリサーチ
・資金調達!
- 中長期ボランティア
- 事務(NGOインターンなど)
- VINLMTV25-10-B
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
Volunteer Coordinator NGOの運営。プレースメントや面接
・外国人ボランティアやインターンを受け入れ、彼らがVINのエンパワーメントプロジェクトのいずれかに適切に配置されるよう確認
・ボランティアやインターンを面接し、それぞれのプロジェクトに参加できるように準備
・地方や修道院でのボランティアやインターンの受け入れを管理
・地元や海外からのボランティアをサポート
- 中長期ボランティア
- 農業
- VINLMTV25-05-B
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
AGROFORESTRY アグロフォレストリーへの転換を支援
・熟練のネパール人農家の指導のもとで作業を行い、土地の耕作やアグロフォレストリーに取り組む
・宿泊施設やその周辺の維持管理
・調査・研究活動
- 中長期ボランティア
- その他の福祉,技能(職業訓練など)
- VINLMTV25-09-E
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
Fundraising and Grant Writing Volunteer 地域学習センターの資金調達を計画
・長期的・短期的な資金調達のアイデアを計画
・クラウドファンディング、ジャスト・ギビング、グローバル・ギビング、その他のアイデアやイベントなど、助成金やその他の資金調達の流れを通じて必要な資金を調達
・プロジェクトスタッフと協力し、助成金提案を通じて持続可能な収入源を開発
・助成金申請書の書き方や資金調達のアイデアや活動について、現地スタッフを研修
- 中長期ボランティア
- 子ども,その他の福祉,技能(職業訓練など)
- VINLMTV25-09-C
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
Computer Lab Volunteer コンピューターラボのインストラクター
コンピューター・サイエンスの基礎、コンピューターとマイクロソフト・オフィスの使い方をデザインし教える
・子どもたちや青少年のために、長期的なニーズに基づいた講座プランを開発
・学校や地域社会を訪問し、コンピュータ・スキルの利用に関する意識の向上
・地元の人々の仕事促進のために、コンピュータ・スキルの使用に関するニーズ調査を実施
- 中長期ボランティア
- 障がい者,その他の福祉,文化活動
- VINLMTV25-09-B
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
Children’s Activity Facilitator 子供たちに様々なイベント活動企画
・部屋の準備や片付けの手伝い、絵本の読み聞かせ、お絵かき、図画工作、ゲームなどのアクティビティに参加、指導
・子どもたちやその保護者と交流し、学習のニーズについて話し合う
・地域の学校訪問、移動図書館活動、図書館や児童センターで利用できる施設についての情報を提供
・知的障がい児の支援活動。センターに必要な資金や資源集め。
- 中長期ボランティア
- 教育
- VINLMTV25-07-H
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
Teacher Development 教師の育成・研修や指導
・授業の見学、フォーカスグループ・ディスカッションの実施、教師、校長、その他の教育関係者との交流を通じて、教師のニーズに関する基本調査を行う
・研修を準備し、対象地域の教員を対象に研修を実施
・授業の見学後、フィードバックと指導を行う
・今後組織で使用するためのフォローアップ研修、コーチングのモジュールを準備
- 中長期ボランティア
- 教育,文化活動
- VINLMTV25-07-G
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
Arts and Crafts 図画工作やダンスを教え、学ぶ
・学校で図画工作(デッサン、絵画、ギフトカード作成、音楽、ダンス)を教える
・地元の職人や地域コミュニティの人にを図画工作を学んだり、教えたりする
- 中長期ボランティア
- その他の福祉,文化活動,その他
- VINLMTV25-07-F
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
Sports スポーツのティ―ティングとコーチング
・学校で子どもたちや教師にスポーツをティーチング・コーチング
・地域社会でスポーツをティーチング・コーチング
・ネパールで人気のあるスポーツはバレーボール、サッカー、クリケット、バスケットボールなど。その他のスポーツも可
- 中長期ボランティア
- 教育,その他の福祉,技能(職業訓練など),事務(NGOインターンなど)
- VINLMTV25-07-D
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
Computer Science 学校でIT技術を教える・ウェブサイト改善
・公立やコミュニティースクールで基本的なITを教える。教師や、地域の若者にも教える
・VINの事務所で、VINのウェブサイトの維持・改善の手伝い
・地元の教師たちにコンピューターやインターネットのスキルを教える
- 中長期ボランティア
- 教育,障がい者,文化活動
- VINLMTV25-07-C
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
English for Deaf 聴覚障がいの人たちに英語を教える
・英語を教える。手話の経験がなくても、学校を支援する方法は他にもたくさんある
・ワークショップ、遠足、保健衛生講習会、その他さまざまなことを企画
- 中長期ボランティア
- 子ども,教育,文化活動
- VINLMTV25-07-B
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
Teaching English at Community Schools 地域の学校で英語を教える
・毎日の授業のための授業プランの作成
・通常の英語の授業やその他の科目を教える
・地域の子供たちと交流
・他の先生の英語上達を手伝う
・現地の先生と一緒に教材を作る
- 中長期ボランティア
- 子ども,教育,文化活動
- VINLMTV25-07-A
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
Teaching English at Buddhist Monastery 仏教僧院で生活し英語を教える
・毎日の授業のための授業プラン作成
・英語クラスを教える
・仏教僧院の子供たちと交流
・他の教師の英語上達を手伝う。基本的な保健衛生について教育
- 中長期ボランティア
- 教育,その他の福祉,その他
- VINLMTV25-06-C
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
DRR Research 社会から疎外された地域の災害リスク調査
・災害のリスク、危険性、可能性に関する基本調査と研究を行う
・自治体や委員会と連絡を取り合い、災害対策計画や教育セッションの実施を支援する
組み合わせで検索する
参加しよう!国際ボランティア
- 2024/02/27 3~5月開催の国内ワークキャンプ特集を公開しました!春の訪れを感じながらワークをしませんか? NICE News
- 2024/02/11 *2/11更新。6名が決まりました☆【3/11-3/18・早春のフランスを満喫できるワークキャンプ!】日本から既に4名決定済ですが、まだまだ入れます☆現地で半年間活動中の日本人長期ボランティアからのメッセージが届いたので、写真と共に掲載致しました! NICE News
- 2024/02/10 【2/15木21-22時・オンライン】アジア・ボランティア・ボイス=今回は南アジア・スペシャル!ネパール・スリランカから生中継!3-6月開始のワークキャンプをNGO職員や経験者が英語で熱く語ります☆ NICE News