国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 国際ワークキャンプってなに?>
- 国内・海外ボランティア検索>
- ボランティアプロジェクト一覧
プログラムの詳細は、事業名(太字)をクリックすると見られます。
- 超短期ワークキャンプ
- 農業
- NICE-26V-0613A
- 日本
- 2026/06/13(土)~2026/06/17(水)
最上5
1) 田植え、畑の整備、キクラゲやハーブ栽培などのお手伝い。
2) 平飼養鶏場で鶏のお世話。
3) ボランティアハウス内の清掃・管理 など。
- 定員:5人
- 短期ワークキャンプ
- 農業
- NICE-26S-0613A
- 日本
- 2026/06/13(土)~2026/06/23(火)
田辺
1) 木から自然にネットの上に落ちた梅の回収作業。
2) 木になっている梅の手取り収穫・選別作業。
3) 梅の加工作業のサポートにも取り組む。
- 定員:6人
- 短期ワークキャンプ
- 教育
- 24SS-2604
- カンボジア
- 2026/06/15(月)~2026/06/27(土)
24 September School (24SS)
・英語およびライフスキルの指導:
生徒に英語授業および基本的なライフスキル活動を提供し、コミュニケーション能力および自己成長を支える。
・学校施設の改修・図書室設置:
教室の修理・塗装等の環境整備を行うとともに、コミュニティ図書室の構築・設置を支援し、学びの場の質を向上させる。
・文化交流およびレクリエーション活動の企画:
スポーツ、ゲーム、クリエイティブワークショップ等を通じて、子どもたちが楽しみながら学び、異文化との交流を体験できる機会を創出する。
ボランティアとして参加することで、時間・スキル・熱意をもって、子どもたち・学校・地域社会に対して長く記憶に残る変化をもたらす活動となる。
- 定員:8人
- 超短期ワークキャンプ
- 農業,開発,文化活動
- NICE-26V-0618A
- 日本
- 2026/06/18(木)~2026/06/23(火)
大井24
①すだち産地を再生における農作業サポート
②外国人お遍路さんの為の町内各所に英語案内書きなどの活動サポート
③空き家掃除、家具搬出、放置山林杉檜枝打ち・海川プラごみ拾い
④アサギマダラ飛来地整備・ホタル飛来地整備
⑤地域の数少ない子ども達と定期的に国際交流する
- 定員:15人
- 超短期ワークキャンプ
- 農業,開発,文化活動
- NICE-26V-0625A
- 日本
- 2026/06/25(木)~2026/06/30(火)
大井25
①すだち産地を再生における農作業サポート
②外国人お遍路さんの為の町内各所に英語案内書きなどの活動サポート
③空き家掃除、家具搬出、放置山林杉檜枝打ち・海川プラごみ拾い
④アサギマダラ飛来地整備・ホタル飛来地整備
⑤地域の数少ない子ども達と定期的に国際交流する
- 定員:15人
- 短期ワークキャンプ
- 教育
- 24SS-2605
- カンボジア
- 2026/07/01(水)~2026/07/11(土)
24 September School (24SS)
・英語およびライフスキルの指導:
生徒に英語授業および基本的なライフスキル活動を提供し、コミュニケーション能力および自己成長を支える。
・学校施設の改修・図書室設置:
教室の修理・塗装等の環境整備を行うとともに、コミュニティ図書室の構築・設置を支援し、学びの場の質を向上させる。
・文化交流およびレクリエーション活動の企画:
スポーツ、ゲーム、クリエイティブワークショップ等を通じて、子どもたちが楽しみながら学び、異文化との交流を体験できる機会を創出する。
ボランティアとして参加することで、時間・スキル・熱意をもって、子どもたち・学校・地域社会に対して長く記憶に残る変化をもたらす活動となる。
- 定員:8人
- 短期ワークキャンプ
- 文化活動,教育
- GEC-2606
- カンボジア
- 2026/07/01(水)~2026/07/11(土)
Global Education Center (GEC)
英語やコンピュータスキルの指導、イベント企画の支援、教室の改修や庭づくりを通じた学習環境の整備に携わる。さらに、芸術プログラムを支援し、生徒の自己表現と地域の教育・文化の発展に貢献する。
- 定員:10人
- 短期ワークキャンプ
- 文化活動,教育
- ACTP-2604
- カンボジア
- 2026/07/01(水)~2026/07/11(土)
Angkor Thom Community Tourism Project (ACTP)
伝統工芸の振興、幼稚園での教育支援、エコツーリズムの推進、文化交流の企画を通じ、地域の発展と持続可能な社会づくりに貢献する。
- 定員:8人
- 超短期ワークキャンプ
- 農業,開発,文化活動
- NICE-26V-0702A
- 日本
- 2026/07/02(木)~2026/07/07(火)
大井26
①すだち産地を再生における農作業サポート
②外国人お遍路さんの為の町内各所に英語案内書きなどの活動サポート
③空き家掃除、家具搬出、放置山林杉檜枝打ち・海川プラごみ拾い
④アサギマダラ飛来地整備・ホタル飛来地整備
⑤地域の数少ない子ども達と定期的に国際交流する
- 定員:15人
- 短期ワークキャンプ
- 農業,教育
- NLS-2605
- カンボジア
- 2026/07/06(月)~2026/07/18(土)
New Life School (NLS)
・英語および創造的クラスの指導:
英語レッスンやアート活動を行い、生徒の言語力と創造性を高める。双方向型の授業を中心に、楽しみながら学ぶ環境をつくる。
・創作ワークショップ・文化交流活動の企画運営:
音楽、アート、文化紹介などの活動を通じて、子どもたちが自由に表現し、異文化を理解する機会を提供する。
・教育的スタディツアーの実施:
博物館や歴史的遺産への見学を企画・同行し、特に農村地域の子どもたちにカンボジアの歴史や文化を体験する機会を与える。
- 定員:10人
- 超短期ワークキャンプ
- 農業,開発,文化活動
- NICE-26V-0709A
- 日本
- 2026/07/09(木)~2026/07/14(火)
大井27
①すだち産地を再生における農作業サポート
②外国人お遍路さんの為の町内各所に英語案内書きなどの活動サポート
③空き家掃除、家具搬出、放置山林杉檜枝打ち・海川プラごみ拾い
④アサギマダラ飛来地整備・ホタル飛来地整備
⑤地域の数少ない子ども達と定期的に国際交流する
- 定員:15人
- 超短期ワークキャンプ
- 農業
- NICE-26V-0711A
- 日本
- 2026/07/11(土)~2026/07/15(水)
最上6
1) 田植え、畑の整備、キクラゲやハーブ栽培などのお手伝い。
2) 平飼養鶏場で鶏のお世話。
3) ボランティアハウス内の清掃・管理 など。
- 定員:5人
- 短期ワークキャンプ
- 教育
- DCC-2604
- カンボジア
- 2026/07/13(月)~2026/07/24(金)
Development for Cambodian Children (DCC)
英語やコンピュータスキルの指導を通じた教育支援、環境保護活動、地域開発プロジェクトへの協力、スポーツ指導を通じた青少年の育成を行う。
- 定員:6人
- 超短期ワークキャンプ
- 農業,開発,文化活動
- NICE-26V-0716A
- 日本
- 2026/07/16(木)~2026/07/21(火)
大井28
①すだち産地を再生における農作業サポート
②外国人お遍路さんの為の町内各所に英語案内書きなどの活動サポート
③空き家掃除、家具搬出、放置山林杉檜枝打ち・海川プラごみ拾い
④アサギマダラ飛来地整備・ホタル飛来地整備
⑤地域の数少ない子ども達と定期的に国際交流する
- 定員:15人
- 短期ワークキャンプ
- 教育
- 24SS-2606
- カンボジア
- 2026/07/20(月)~2026/07/31(金)
24 September School (24SS)
・英語およびライフスキルの指導:
生徒に英語授業および基本的なライフスキル活動を提供し、コミュニケーション能力および自己成長を支える。
・学校施設の改修・図書室設置:
教室の修理・塗装等の環境整備を行うとともに、コミュニティ図書室の構築・設置を支援し、学びの場の質を向上させる。
・文化交流およびレクリエーション活動の企画:
スポーツ、ゲーム、クリエイティブワークショップ等を通じて、子どもたちが楽しみながら学び、異文化との交流を体験できる機会を創出する。
ボランティアとして参加することで、時間・スキル・熱意をもって、子どもたち・学校・地域社会に対して長く記憶に残る変化をもたらす活動となる。
- 定員:8人
- 短期ワークキャンプ
- 文化活動,教育
- GEC-2607
- カンボジア
- 2026/07/20(月)~2026/07/31(金)
Global Education Center (GEC)
英語やコンピュータスキルの指導、イベント企画の支援、教室の改修や庭づくりを通じた学習環境の整備に携わる。さらに、芸術プログラムを支援し、生徒の自己表現と地域の教育・文化の発展に貢献する。
- 定員:10人
- 短期ワークキャンプ
- 文化活動,教育
- ACTP-2605
- カンボジア
- 2026/07/20(月)~2026/07/31(金)
Angkor Thom Community Tourism Project (ACTP)
伝統工芸の振興、幼稚園での教育支援、エコツーリズムの推進、文化交流の企画を通じ、地域の発展と持続可能な社会づくりに貢献する。
- 定員:8人
- 超短期ワークキャンプ
- 農業,開発,文化活動
- NICE-26V-0723A
- 日本
- 2026/07/23(木)~2026/07/28(火)
大井29
①すだち産地を再生における農作業サポート
②外国人お遍路さんの為の町内各所に英語案内書きなどの活動サポート
③空き家掃除、家具搬出、放置山林杉檜枝打ち・海川プラごみ拾い
④アサギマダラ飛来地整備・ホタル飛来地整備
⑤地域の数少ない子ども達と定期的に国際交流する
- 定員:15人
- 短期ワークキャンプ
- 教育
- DCC-2605
- カンボジア
- 2026/07/27(月)~2026/08/07(金)
Development for Cambodian Children (DCC)
英語やコンピュータスキルの指導を通じた教育支援、環境保護活動、地域開発プロジェクトへの協力、スポーツ指導を通じた青少年の育成を行う。
- 定員:6人
- 超短期ワークキャンプ
- 農業,開発,文化活動
- NICE-26V-0730A
- 日本
- 2026/07/30(木)~2026/08/04(火)
大井30
①樒(しきみ)収穫最盛期の収穫出荷支援
②すだち収穫最盛期の収穫出荷支援
③地域の数少ない子ども達と定期的に国際交流する
④空き家掃除、家具搬出、放置山林杉檜枝打ち・海川プラごみ拾い
- 定員:15人
組み合わせで検索する
参加しよう!国際ボランティア
- 2022/05/09 SDGsポータルサイト「スペースシップアース」(運営:エレビスタ株式会社 https://erevista.co.jp/)に、NICEの取り組みについての代表へのインタビューが掲載されました。 NICE News
- 2022/05/03 NICEが加盟する(現在代表を務めている)アジアのネットワーク・NVDAの会報が届きましたので、ご紹介します。NICEのウクライナ・アクションの他、ネパールやミャンマーのニュース、フィリピンやモンゴル、栃木の取り組みもあるので、お楽しみ下さい☆、 NICE News
- 2022/04/24 ゴールデンウイークは、隔離不要になったモンゴルの大平原で植林ワークキャンプを☆5/2-5/6, 5/4-5/11, 5/2-5/11のいずれかで参加可。【4/24追加】あと1名で企画成立!まだ間に合います☆4/29まで申込可! NICE News










