プログラムの詳細は、事業名(太字)をクリックすると見られます。

  • 短期ワークキャンプ
  • 農業,修復
  • EST-KI-8
  • エストニア
  • 2025/09/15(月)~2025/09/27(土)

KINGU ORGANIC FARM 8 有機農園でベリーや野菜収穫、ジュース作り

ルバーブ、カラント、ラズベリー、カリンなど、さまざまなベリー類や野菜の収穫、ジュース作りや製品の包装。雑草の駆除やプランテーションのマルチ施肥、草刈り、枝切り、灌木の伐採、木材のチップ化。敷地内の様々な小さな建物や菜園、必要な構造物の建設補助、ペンキ塗り。種まき。
勤務時間は1日5~7時間、週5日。作業時間は季節や天候によって異なる

  • 定員:5人
  • 短期ワークキャンプ
  • 農業,子ども
  • FSL-WC-256
  • インド
  • 2025/09/15(月)~2025/09/28(日)

Hand in Land

・廃棄物管理の啓発(ストリートパフォーマンス、壁画制作)
・作物栽培、堆肥作り、家庭菜園の管理
・薬草栽培および苗床管理
・オーガニックガーデンの維持管理
・文化遺産巡り & 現地家庭訪問(異文化学習の一環)
・自然散策(植物の生態や薬効を学ぶ)
・学校での非公式教育・校舎修繕活動

  • 短期ワークキャンプ
  • 農業,教育
  • NICE-25Y-0915A
  • カンボジア
  • 2025/09/15(月)~2025/09/27(土)

CLC 7

 ① ノンフォーマル教育:英語・スポーツ・音楽・芸術・パソコン等をCLCや公立学校の生徒達に教える。彼らの生活スキルを高めるためのワークショップ、訓練、活動を企画・運営する。より高度な教育を推進するための、公のイベントを企画・運営する。
 ② 農園と市場:村人達と一緒に、CLCに野菜農園を作る。住民達の石けんとTシャツづくりワークショップに参加。週末の市場を企画・運営し、村人達が農作物や他の手作り品を広げて、売れるようにする。

  • 定員:14人
  • 短期ワークキャンプ
  • 教育,その他の福祉,学習ワークキャンプ
  • GSM03
  • トルコ
  • 2025/09/16(火)~2025/09/30(火)

INTERNATIONAL ONCOLOGY DAYS

がんは世界的な問題である。第12回International Oncology Daysは、政治家、大使、主要医療機関の代表者を招いて1週間にわたって開催される大規模なシンポジウムである。国際オンコロジー・デイズ・プラットフォームはトルコ最大の市民社会イベントで、がんとの闘いにおける国民の意識を高めるために組織されている。ボランティアはこのイベントの準備をサポートし、イベント期間中は様々な責任を担う。24人のIVSボランティアとともに、100人近い国内外のボランティアがこのイベントに参加する。啓発ウォーク、医療政策、若者の参加、患者の権利など、さまざまなトピックについて、専門家と患者の両方が参加するワークショップが開催される。
このイベントを通じ、健康やがんについて多くを学び、がんとの闘いに大きく貢献することができるだろう。

  • 定員:24人
  • 短期ワークキャンプ
  • 教育
  • FFN-24
  • ネパール
  • 2025/09/16(火)~2025/09/30(火)

LUMBINI

Mainly we are going to organized world peace work camp through international volunteers who can show the impotence about the peace for human beings we are also going to the painting the school with image of peace as volunteers would like to draw . Beside they also can organized Educational activities at the local school i.e. teaching English, sport activities, music etc. Environmental awareness activities how to keep their village beautiful by keeping it clean, good hygiene practices such as using the latrines (Sauchalaya), not throwing plastic or paper everywhere volunteers are welcome to present their new ideas

  • 定員:12人
  • 短期ワークキャンプ
  • 農業
  • FFN-11
  • ネパール
  • 2025/09/16(火)~2025/09/30(火)

MAKWANPAR

Physical and educational activities-Construction and manual labor-Painting and decorating classrooms-Agricultural work

  • 定員:12人
  • 超短期ワークキャンプ
  • 農業
  • NICE-25V-0918A
  • 日本
  • 2025/09/18(木)~2025/09/23(火)

大井37

①樒(しきみ)収穫最盛期の収穫出荷支援
②すだち収穫最盛期の収穫出荷支援
③地域の数少ない子ども達と定期的に国際交流する
④空き家掃除、家具搬出、放置山林杉檜枝打ち・海川プラごみ拾い

  • 定員:10人
  • 短期ワークキャンプ
  • 環境
  • ijgd 15020
  • ドイツ
  • 2025/09/20(土)~2025/10/04(土)

Nature conservation on the edge of the big city - Part 2

自然保護区の雑草の除去、木の整備、巣作りのための補助具の作成、ごみ拾いなど。

  • 定員:15人
  • 短期ワークキャンプ
  • 高齢者福祉
  • FFN-12
  • ネパール
  • 2025/09/20(土)~2025/09/30(火)

POKHARA

#NAME?

  • 定員:10人
  • 短期ワークキャンプ
  • 環境,文化活動,学習ワークキャンプ
  • SEEDS-075
  • アイスランド
  • 2025/09/21(日)~2025/09/30(火)

SEEDS 075. Environment & Photography - Film 街を探索し写真や環境を学ぶ&オーロラ撮影

学びや共有、実践的な活動、アイスランドやその文化を知ること、楽しむこと、都市や観光地、そして素晴らしい自然を探検することを組み合わせたプログラム。参加者は、自国の環境問題について共有する準備をし、活動や観光中に最大1.5時間程度の中距離の徒歩を伴う屋外活動に対応できるようにしておくこと。このプロジェクトは、学び・共有を重視したキャンプであり、一般的なワークキャンプとは異なる。地域社会への影響よりも、個人の学習プロセスを重視しており、ボランティア作業の割合は比較的少なめ。環境保全に関する地域のプロジェクト訪問―清掃活動、地域の動植物に関する展示、またはアイスランド文化の博物館の見学など、実践的な活動やガイド付き遠足など。写真に関する理論を実際に市内での撮影を通して実践。キャンプの最後には、各参加者のベストショットが選ばれ、SEEDSのSNS上でオンライン展示される。※これらの活動の一部は、天候や協力団体の都合により実施が左右される場合がある。
レイキャビク市内またはその近郊で、夜間撮影とオーロラ観察のワークショップを開催。オーロラは太陽活動や気象条件に左右される自然現象のため、必ず見られるとは限らない。

  • 定員:26人
  • 短期ワークキャンプ
  • 環境,その他,修復
  • DE-SCI 10.90
  • ドイツ
  • 2025/09/21(日)~2025/10/04(土)

Hands-On Climate Action: Restore the Moor! (Mosbruch near N?rburgring)

プロジェクト期間中は、排水溝の封鎖作業が行われます。この作業では、資材を一輪車で木製の板の上を通って運び込み、板を地面に打ち付けて固定したり、オガクズや木くずを詰めた袋を使って溝を塞いだり、あるいは材料を直接押し込んで封鎖します。この作業では、チームワークが非常に重要です。

また、モア(泥炭地)からカバノキ、トウヒ、ヤナギなどの低木や若木を伐採・除去する作業も行われます。作業は手作業で、水浸しで泥だらけになることもありますが、同時に、繊細なモアの植生を傷つけないよう細心の注意が必要です。

モアの保護のため、ボランティアは自分たちで作る木道の上だけを移動します。

  • 定員:12人
  • 短期ワークキャンプ
  • 環境
  • VWA-NG ? BA03
  • ナイジェリア
  • 2025/09/21(日)~2025/09/30(火)

WORLD HERITAGE PROJECT

使い捨てごみ用の地元製のゴミ箱の設置。パリのCCIVSとWHCからの文献資料の支援を受け、教育活動を実施。ボランティアは異文化セッション中に地域社会やさまざまな若者グループと交流する準備をする必要がある。

  • 定員:15人
  • 短期ワークキャンプ
  • 環境,農業,修復,文化活動
  • WF-312
  • アイスランド
  • 2025/09/24(水)~2025/10/08(水)

Siglufjordur - The North Village 最北の港町で森林保全・海岸のゴミ拾い

様々な環境保護活動。主な活動は林業で、森林、雑木林や関連資源を保全、修復、植樹、整備、管理し、人間や環境に貢献する。海岸清掃にも取り組む。除去されるゴミの量が膨大であることはもちろん、より重要なのは、清掃活動がボランティアやあらゆる立場の人々にとって、この問題を認識し、行動を起こす力を得るための入り口であるということ。ごみのデータ収集を通じて、アイテムごとに追跡することで、本当にかけがえのない反省の瞬間が生まれる。
天候が悪いときには、家の中や周辺で、ペンキ塗りや修理など、リフォーム作業を行う。ゴミにも人間と同じように第二のチャンスがあり、私たちはゴミをアートに変身させます!流木で本棚を作ったり、古タイヤや網で椅子をデザインしたり、あなたの無限大の想像力を生かしてください!アイスランドの天候は変わりやすい(5分で変わることも)。作業は天候に左右されるため、臨機応変な対応が必要。このワークキャンプでは、他の国際ボランティアと一緒にアイスランドで素晴らしい時間を過ごし、参加者同士が知識を共有しながら、創造性、環境問題、異文化を学習する素晴らしい体験ができる   

  • 定員:18人
  • 短期ワークキャンプ
  • 環境,修復,学習ワークキャンプ
  • WF-214
  • アイスランド
  • 2025/09/24(水)~2025/10/08(水)

One earth, Our home - Let's Preventing Global Warming 北西部のフィヨルドで海岸清掃。森林再生

様々なアクティビティがあるが、主な活動は、海岸清掃。ゴミの量だけでなく、ボランティアやあらゆる立場の人々がゴミ問題を認識し、行動を起こすきっかけになるのが清掃活動だと考える。ごみのデータ収集を通じて、一つひとつのゴミを追跡していくことは、貴重な内省の時間となる。また海岸清掃は、海岸の状態や海岸を汚染するゴミの種類について新たなデータを収集する機会でもある。最も有害なゴミを特定することで、環境保護団体は、そのゴミが海に流入したり、再び海岸に捨てられたりするのを防ぐ方法を見つけることができる。また地元コミュニティと協力し、近隣地域の森林再生を支援。
天候が悪いときには、家の中や周辺で、ペンキ塗りや修理など、リフォーム作業を行う。廃棄物にも人間と同じように第二のチャンスがあり、私たちはゴミをアートに変身させます!流木で本棚を作ったり、古タイヤや網で椅子をデザインしたり、あなたの無限大の想像力を生かしてください!アイスランドの天候は変わりやすい(5分で変わることも)。作業は天候に左右されるため、臨機応変に対応する必要がある。作業は週5日、1日5時間程度。
このワークキャンプでは、他の国際ボランティアと一緒にアイスランドで素晴らしい時間を過ごし、参加者同士が知識を共有しながら、創造性、環境問題、異文化を学習する素晴らしい体験ができる

  • 定員:25人
  • 短期ワークキャンプ
  • 環境
  • VIVE25.07
  • メキシコ
  • 2025/09/24(水)~2025/10/06(月)

Sea Turtles Conservation IV

ボランティアは8月と9月の間、時期に応じて昼または夜間(20:00~08:00)に作業します。上陸するウミガメの数に応じて、2つのチームに分かれて交代で作業し、一晩働いたら次の晩は休息するという体制を取ることがあります。週末は休養のために空けてあります。主な活動内容は以下の通りです:1. 成体のウミガメを見つけて卵を採取する 2. 卵を「ビベロ」と呼ばれる保護された場所に移す 3. 生まれたばかりの子ガメを海に放す 4. 夜間に浜辺をパトロールする 5. 地域の重要なウミガメ保護キャンプの一部修復作業。なお、天候やウミガメの状態によりスケジュールが変更される可能性があるほか、1月・2月にはウミガメの活動が少ない場合、ワニの保護活動に携わる可能性もあります。作業スケジュールについては、コーディネーターまたはキャンプレーダーからの指示があります。

  • 定員:8人
  • 短期ワークキャンプ
  • 環境,文化活動
  • VIVE25.08
  • メキシコ
  • 2025/09/24(水)~2025/10/06(月)

The Wolf Race

ボランティアは以下の活動を行います:・レースの企画と運営への協力・必要な物資の準備と配布の補助・イベント当日のレースでのさまざまな作業への参加・イベントに関連する教育的トピックの講話への参加・動物園に来園する学校の受け入れおよび調整の支援

  • 定員:10人
  • 超短期ワークキャンプ
  • 農業
  • NICE-25V-0925A
  • 日本
  • 2025/09/25(木)~2025/09/30(火)

大井38

①樒(しきみ)収穫最盛期の収穫出荷支援
②すだち収穫最盛期の収穫出荷支援
③地域の数少ない子ども達と定期的に国際交流する
④空き家掃除、家具搬出、放置山林杉檜枝打ち・海川プラごみ拾い

  • 定員:10人
  • 短期ワークキャンプ
  • 農業,環境
  • ICJA-2514
  • ドイツ
  • 2025/09/27(土)~2025/10/11(土)

Bedheim

・果樹園の手入れ(雑草・茂みの除去)
・天候に応じてリンゴの収穫およびリンゴジュース作り
・オーガニックガーデンでの果物・野菜の収穫
・城の壁の塗装や清掃
・施設の維持管理
・地域の子どもたちや住民との交流イベント

  • 定員:12人
  • 中長期ボランティア
  • 環境,農業,開発,子ども,教育,障がい者,高齢者福祉,文化活動,事務(NGOインターンなど)
  • NICE-25i-Y4
  • 日本
  • 2025/09/27(土)~2026/03/22(日)
  • 10/25開始も可(その場合は備考欄にその旨をご記入下さい。)

グローカル・長期インターン 横浜 2025年度第4期生

 本人の興味・持ち味と、団体のニーズ・プランをすり合わせながら決める。例えば、
1)広報:国内外のワークキャンプを動画(できる人は作成も!)・SNS・マスメディアで発信。
2)運営:国内外のワークキャンプリーダーとして、受入団体・NICE事務局と準備・運営・報告。
3)企画:事務局のある戸塚周辺や全国・世界で新しい活動を発案・開拓し、準備・運営・報告。
4)翻訳:世界中のワークキャンプ情報を和訳し、専従職員のチェック後、データベースに入れる。
5)調査:参加者のレポート等を集計・分析して、地域・社会や本人にとっての成果をまとめる。
6)資金:寄付を募ったり、助成金を申請して、ファンド・レイジングの実績・スキルを磨く。
7)地域:庭で野菜を育て、果物の加工品を作り、住民や会員に開いたカフェ・バーを運営する。
8)受入:事務局でボランティアやリーダーの研修、国際会議等を受け入れる際、サポートする。

  • 定員:1人
  • 中長期ボランティア
  • 環境,農業,開発,子ども,教育,障がい者,高齢者福祉,文化活動,事務(NGOインターンなど)
  • NICE-25i-O4
  • 日本
  • 2025/09/27(土)~2026/03/22(日)
  • 10/25開始も可(その場合は備考欄にその旨をご記入下さい。)

グローカル・長期インターン 富田林 2025年度第4期生

 本人の興味・持ち味と、団体のニーズ・プランをすり合わせながら決める。例えば、
1)広報:国内外のワークキャンプを動画(できる人は作成も!)・SNS・マスメディアで発信。
2)運営:国内外のワークキャンプリーダーとして、受入団体・NICE事務局と準備・運営・報告。
3)企画:富田林市周辺や全国・世界で新しい活動(週末ワークキャンプ等)を発案・開拓し、準備・運営・報告。
4)資金:クラウドファンディングや寄付の獲得、助成金の申請をして地域活動を行う拠点である施設の改修に活用する。
5)地域:地域の竹林整備や近所のお年寄りや子育て親子の集まる場作りをする。
6)受入:事務局でボランティアやリーダーの研修、国際会議等を受け入れる際、サポートする。

  • 定員:2人

組み合わせで検索する

活動分野・キーワードでさがす

キーワード

条件を指定してさがす

※検索条件は最低どれか一つを指定してください(すべて必須ではありません)。

ボランティアの日程

開始日
終了日

ボランティアの期間

通年開催のワークキャンプは滞在日数検索での絞り込みはできません。

日間から 日間

ボランティアの種類