国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 国際ワークキャンプってなに?>
- 国内・海外ボランティア検索>
- ボランティアプロジェクト一覧
プログラムの詳細は、事業名(太字)をクリックすると見られます。
- 中長期ボランティア
- 環境,子ども,障がい者,事務(NGOインターンなど)
- NICE-25i-T4
- 日本
- 2025/09/27(土)~2026/03/22(日)
- 10/25開始も可(その場合は備考欄にその旨をご記入下さい。)
グローカル・長期インターン 徳島 2025年度第4期生
1)花植え・土作り・花壇への水やり・草抜き・花壇とその周辺のゴミ拾いなど、ロードサイドの花壇の管理作業をサポートしていく。
2)小学校や幼稚園で児童と一緒に遊んだり、語学勉強を手伝ったり、ゲームをしたりする。交流にあたっての準備(児童への教材、遊びやゲーム内容の検討)も行う。
3)他に、びざん大学が企画している様々なイベントの運営サポート。川掃除や商店街でのイベントに参加など地域イベントに積極的に参加していく。
- 定員:1人
- 短期ワークキャンプ
- 障がい者,その他の福祉,文化活動
- NICE-25S-0928A
- 日本
- 2025/09/28(日)~2025/10/11(土)
安曇野
1)障がいのある大人の方達が地域の方、アーティストと行うアートイベントのサポート。
(金工アーティストの指導のもと、地域で収集した鉄の廃材をコークスで熱して叩いて作品制作するイベントを実施予定。詳細の確定は五月)。
2)畑や倉庫などアートイベント会場、アトリエの整備、準備作業。
3)アトリエのものづくりのサポート(草木染め、織り機のセッティングなど)など日中活動の支援。
- 定員:4人
- 短期ワークキャンプ
- 障がい者,その他の福祉,文化活動
- NICE-25S-0928A
- 日本
- 2025/09/28(日)~2025/10/04(土)
安曇野(前半)
1)障がいのある大人の方達が地域の方、アーティストと行うアートイベントのサポート。
(金工アーティストの指導のもと、地域で収集した鉄の廃材をコークスで熱して叩いて作品制作するイベントを実施予定。詳細の確定は五月)。
2)畑や倉庫などアートイベント会場、アトリエの整備、準備作業。
3)アトリエのものづくりのサポート(草木染め、織り機のセッティングなど)など日中活動の支援。
- 定員:4人
- 短期ワークキャンプ
- 環境,農業,修復
- WF-20
- アイスランド
- 2025/09/29(月)~2025/10/13(月)
Hveragerdi - Health & Environment 地熱利用の温室で野菜栽培、ハーブティー作り
NLFIリハビリテーション&ヘルスクリニックはアイスランドのナチュラルヘルス協会の一部。林業、ガーデニング、温室などの園芸・環境部門があり、オーガニック/ビオ農業を実践している。
ボランティアは温室で、草取り、トマトやキュウリなどの野菜の植え付け、収穫、アイスランド産のハーブを使ったお茶作りを行う。また雑草除去やガーデニング、必要に応じて、敷地内の改修工事。農業(土を耕し、作物を植え、育て、収穫)、園芸(果物、野菜、植物の栽培)の手伝い。冬期には除雪作業も。
天候は急変することがあり、作業内容は天候に大きく左右される。屋外での作業に適した服装と、暖かい温室内での作業に適した服装を準備すること。
作業時間は通常午前8時から午後3時まで。午前中にコーヒーブレイクあり、昼食休憩は1時間。
- 定員:10人
- 短期ワークキャンプ
- 環境,農業,修復,文化活動
- WF-815
- アイスランド
- 2025/09/29(月)~2025/10/13(月)
Krysuvik-Geopark 圧巻の景色が広がるジオパークで、温室の改修
様々な方法での土地の手入れ。家のそばの大きな温室5つを改修して、多種多様な野菜や果物を植え、栽培する。農業は温室の内外で行うが、数年間放置されていて、まだ農業ができる環境ではないため、温室やその周りをきれいにする。また持続可能な開発の一環として、鶏やヤギなどの動物の飼育も予定。
プロジェクトの目的は、侵食対策と土地の緑化。植林を行うことで、浸食を防ぐ。Veraldarvinirは、この地域のジオパークの一部、300ヘクタールの広大な土地を管理している。まず有機物を使って浸食と戦い、そして樹木を植える。また植林した樹木の生育状況を観察する
- 定員:15人
- 短期ワークキャンプ
- 環境
- IBG 19
- ドイツ
- 2025/09/29(月)~2025/10/13(月)
Autumn outdoor adventure on the orchard meadow
剪定、果実の収穫
- 定員:12人
- 短期ワークキャンプ
- 環境,その他
- UV.MTV-14
- タンザニア
- 2025/09/29(月)~2025/10/26(日)
Eco village
Establishment/management of tree nursery.
Management of the herbal & medicinal plant garden for education and demonstration.
Maintenance of the demonstration organic vegetable garden.
Composting activities for organic gardens and education.
Organizing educational activities on sustainable living & healthy eating.
- 定員:4人
- 短期ワークキャンプ
- 環境,その他の福祉,文化活動
- UV.2529
- タンザニア
- 2025/09/29(月)~2025/10/12(日)
Organic garden |Sustainable kitchen
Volunteers will assist in establishment/management of tree nursery; management of the herbal & medicinal plant garden for education and demonstration; maintenance of the demonstration organic vegetable garden; composting activities for organic garden and education; organizing educational activities on sustainable living & healthy eating; and join African kitchen class using backyard supplies.
- 定員:8人
- 短期ワークキャンプ
- 環境,農業,子ども,教育
- NICE-25S-0930A
- 日本
- 2025/09/30(火)~2025/10/09(木)
赤目GR2 インドネシアグループワークキャンプ
里山の保全や里山を活用した農業に関わる活動。
散策道の整備、下草刈りや雑木林の手入れ、福島で安全なしいたけを栽培するためのホダ木を運搬。平飼いの鶏の世話や成鶏処理、キノコ栽培の手伝いも。雨天でも作業する場合もあり。
インドネシア学生と地域の通訳の役割も担う。
- 定員:1人
- 短期ワークキャンプ
- 環境,文化活動,学習ワークキャンプ
- SEEDS-076
- アイスランド
- 2025/10/01(水)~2025/10/10(金)
SEEDS 076. Environment & Photography - Imagine Peace 街を探索し写真や環境を学ぶ&オーロラ撮影
学びや共有、実践的な活動、アイスランドやその文化を知ること、楽しむこと、都市や観光地、そして素晴らしい自然を探検することを組み合わせたプログラム。参加者は、自国の環境問題について共有する準備をし、活動や観光中に最大1.5時間程度の中距離の徒歩を伴う屋外活動に対応できるようにしておくこと。このプロジェクトは、学び・共有を重視したキャンプであり、一般的なワークキャンプとは異なる。地域社会への影響よりも、個人の学習プロセスを重視しており、ボランティア作業の割合は比較的少なめ。環境保全に関する地域のプロジェクト訪問―清掃活動、地域の動植物に関する展示、またはアイスランド文化の博物館の見学など、実践的な活動やガイド付き遠足など。写真に関する理論を実際に市内での撮影を通して実践。キャンプの最後には、各参加者のベストショットが選ばれ、SEEDSのSNS上でオンライン展示される。※これらの活動の一部は、天候や協力団体の都合により実施が左右される場合がある。
レイキャビク市内またはその近郊で、夜間撮影とオーロラ観察のワークショップを開催。オーロラは太陽活動や気象条件に左右される自然現象のため、必ず見られるとは限らない。
- 定員:12人
- 短期ワークキャンプ
- 教育
- FFN-14
- ネパール
- 2025/10/01(水)~2025/10/14(火)
SANKHU
Voluntary WorkCultural Exchange ProgramHigh school students will engage in a cultural exchange with peers from volunteers, fostering mutual understanding and sharing experiences.Exploration of Newari TraditionsParticipants will learn about the traditional Newari lifestyle, enriching their cultural understanding.Environmental Awareness InitiativesPrograms will address environmental issues like global warming. Volunteers will organize paper and plastic collection drives and teach the local community about proper waste disposal methods.Heritage Site CleaningVolunteers will clean the Bajrayogini and sankhu s shree swasthani Temple to promote cultural heritage preservation.Day Hiking to NagarkotParticipants will enjoy a hike to Nagarkot, experiencing rural life and the stunning Himalayan view either you can see sun rise or sunset .Educational ExchangeNepalese students will gain insights into international education systems, while both Nepalese and foreign students will participate in cultural, dance, and art activities.
- 定員:12人
- 超短期ワークキャンプ
- 農業
- NICE-25V-1002A
- 日本
- 2025/10/02(木)~2025/10/07(火)
大井39
①すだち産地を再生における農作業サポート
②地域の数少ない子ども達と定期的に国際交流する
③空き家掃除、家具搬出、放置山林杉檜枝打ち・海川プラごみ拾い
④外国人お遍路さんの為の町内各所に英語案内書きなどの活動サポート
- 定員:10人
- 短期ワークキャンプ
- 子ども,教育,文化活動
- KVDA-STV-10A
- ケニア
- 2025/10/04(土)~2025/10/25(土)
KAMAGAP COMPREHENSIVE SCHOOL アスリートの故郷の小学校で授業や家庭訪問
<手仕事および異文化交流>
・児童への授業(教育活動)
・学校の子どもたちや地域住民とのスポーツ活動
・学校敷地内の清掃などの手仕事
・地域の家庭訪問を通じて、草の根レベルの開発課題を体験
- 定員:20人
- 短期ワークキャンプ
- 教育,文化活動
- KVDA-10B
- ケニア
- 2025/10/04(土)~2025/10/25(土)
Newstar Drama Group 劇団で事務や広報・学校でドラマ上演
<仕事内容と異文化交流>
・劇団の事務作業
・パフォーミングアート研修
・教育機関でドラマ公演
・アーティストのメンターシップ
・劇場作品のマーケティングを含むプロモーション
※ワークは月曜日から金曜日まで、一日6時間
- 定員:20人
- 短期ワークキャンプ
- 環境,文化活動,修復
- IBG 24
- ドイツ
- 2025/10/05(日)~2025/10/19(日)
Rocks & Roses Gerolstein
美しい町ゲロルシュタインは、ユネスコ認定のジオ・ネイチャーパーク「ブルカンアイフェル」の中心に位置しています。観光客にとってさらに魅力的な場所にするために、マーケット広場からレーヴェンブルク城跡へと続く登り坂の道を再整備する計画があります。地元のボランティアと協力しながら、この急勾配の歩道で作業を行います。
具体的な作業内容は以下の通りです:
歴史的にこの場所に植えられていたバラの植栽
歴史的な城壁にある「マルガレーテン門」を通る道であることにちなみ、マーガレット(マーガレットの花)の植栽
斜面を魅力的に整え、町と城跡の丘との自然なつながりを演出するための造園作業
展望ポイントに設置する木製ベンチの製作
金属製の手すりのメンテナンス
道の歴史について紹介する案内板の設置
なお、地元のボランティアが現在もアイデアを募っているため、作業内容は多少変更になる可能性があります。
- 定員:12人
- 短期ワークキャンプ
- 環境,その他
- ijgd 15010
- ドイツ
- 2025/10/05(日)~2025/10/19(日)
Nature Conservation in the Wildlife Park in Springe
シュプリンゲのバイソン(ヨーロッパバイソン)囲い場は、ハノーファー地域で最も人気のある遠足先のひとつです。
この野生動物公園の中心的な役割は、ヨーロッパバイソンのような絶滅危惧種の存続を繁殖プログラムによって確保することです。
鷹匠たちは、ヨーロッパの猛禽類(鷲・ハヤブサ・フクロウなど)を飛行ショーで紹介し、子どもにも分かりやすく習性を説明します。
また、森林教育センターでは、あらゆる年齢の学年を対象とした持続可能な教育プログラムを提供しています。内容は、ワークショップ、動物観察、学習ステーション、探検ツアー、アクティビティ・デー、プロジェクト週間、休暇中のイベント、子ども向けの誕生日パーティーまで多岐にわたります。
あなたのグループは、教育センターのスタッフとともに、敷地内で様々な自然保護作業を行います。
主な作業は、すべてを覆ってしまうツタやブラックベリーなどの成長の早い植物を取り除くことです。これにより、他の植物が育つための光と空間が確保され、生物多様性が促進されます。
また、トゲがあり毒性のあるメギの生け垣を、より安全なシデの生け垣に植え替え、公園を囲む非常に古い文化財の石垣からツタやブラックベリーを取り除く作業にも関わります。
気候変動の影響は、すでにこのバイソン囲い場でもはっきりと感じられています。地面が過度に乾燥しないように、大木の下に枯れ枝を使って「木の島(wood islands)」を作る作業も行います。この作業には、公園チームも協力してくれます。
宿泊施設はブレーデンベックにあり、バイソン囲い場からは約15km離れています。
職場へはバスで通うことができます。
- 定員:12人
- 短期ワークキャンプ
- 農業,文化活動
- AJOV WC 13.13
- モザンビーク
- 2025/10/05(日)~2025/10/18(土)
Agriculture Camp - Moamba 地域の農家と持続可能な農業の推進
・持続可能な農業の推進
・地域社会との協働
・地域の農家と共に、社会的・地域的活動を発展させる
・ゲームや歌、異文化交流などのレクリエーション活動の実施
・農作業 ― 自分たちで育て、育てたものを食べる
・清潔で安全な食べ物を提供する「グリーン・ホームステイ」の構想
【学習テーマ】現地活動の中で参加型かつジェンダー包摂的な計画に焦点を当てる。男女ともに農業で用いられる技術を活用し、苗床の作成や土地の準備・作業ができるようになることを目指す。
- 定員:15人
- 短期ワークキャンプ
- 修復,環境
- VJF25 2.2
- ドイツ
- 2025/10/06(月)~2025/10/19(日)
Adventure Farm
あなたはアドベンチャーファームの支援として、塗装・建設・修理などの様々な整備作業を手伝います。
この農場には、ウサギ、ハムスター、ネコ、イヌ、ニワトリ、2頭のポニー、ロバ、ヤギ、ヒツジなどようなさまざまな動物たちが暮らしています
- 定員:10人
- 短期ワークキャンプ
- 農業,修復,文化活動
- IT-SCI 13.8
- イタリア
- 2025/10/06(月)~2025/10/16(木)
Reviving Calcata: Art, Nature and Local Life 被災したエコビレッジを緑の建築で修復
・エコビレッジでの活動支援、被災した部屋の修復
・畑や菜園での作業
・グリーンビルディング(緑の建築)、藁や羊毛の充填、土壁塗り、軽作業の木工など
・コミュニティ組織のミーティングに参加し、基本協定を守り、コミュニティのコミュニケーション方法に関するワークショップに参加することも
・メインホールの床の解体(必要な場合)
【学習テーマ】ガイア・テラの生活様式や、さまざまな形で感情を分かち合うことで争いを避ける方法を知る。また日常生活で発酵をどのように利用し、洗浄や消毒を行うかについても学ぶ。バイオコンストラクション(泥や干し草を使った建築など)による建築を学ぶ。
- 定員:8人
- 短期ワークキャンプ
- 教育,子ども,その他の福祉
- Bwa04SOS
- ボツワナ
- 2025/10/06(月)~2025/10/17(金)
Bwa04SOS
活動のほとんどは、子どもたちと遊ぶこと、読み書きを教えること、家庭教師をすること。その他の作業には、一部の建物の塗装が含まれる。
- 定員:10人
組み合わせで検索する
参加しよう!国際ボランティア
- 2024/08/01 「2024年夏季プロジェクト運営職員」大募集!この夏7~9月に、国内各地のワークキャンプ開催地を飛び回り、ワークキャンプリーダーに取り組む、手当有の好待遇プロジェクトにチャレンジしてみませんか? NICE News
- 2024/07/24 ぼらいやー30期生募集中!2024年10月~2025年9月にかけて、1年間世界を旅しながら色々な場所でボランティアに参加していくプログラムです。国際ボランティア・旅に加え、語学留学やインターンも組み込むことが可能です。興味のある方、お問い合わせください。 NICE News
- 2024/07/23 【8/1木夜】全国事務局でNICE交流会をやります!イギリス在住で世界20ヶ国以上渡航経験のあるインターン生エマさんの話が聞ける時間も!8/1・2の会報誌発送ボランティアも募集中! NICE News