国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 国際ワークキャンプってなに?>
- 国内・海外ボランティア検索>
- ボランティアプロジェクト一覧
プログラムの詳細は、事業名(太字)をクリックすると見られます。
- 中長期ボランティア
- 子ども,教育,文化活動
- VINLMTV24-07-A
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
Teaching English at Buddhist Monastery 仏教僧院で生活し英語を教える
・毎日の授業のための授業プラン作成
・英語クラスを教える
・仏教僧院の子供たちと交流
・他の教師の英語上達を手伝う。基本的な保健衛生について教育
- 中長期ボランティア
- 子ども,教育,文化活動
- VINLMTV24-03-B
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
Children’s Life Skills Facilitation 子ども達のライフスキル促進。踊りや討論も
・リーダーシップ研修やライフスキル研修など、子どもたちに力を与えるためのワークショップを企画
・コンテンポラリーダンスや、人権擁護の促進などに関する公式ディベートなど、創造的な活動を企画
- 中長期ボランティア
- 教育,その他の福祉,技能(職業訓練など),その他
- VINLMTV24-02-A
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
Youth Club & Life Skills 若者をエンパワーするワークショップ
・リーダーシップ研修、ライフスキル、その他青少年をエンパワーする方法を扱うワークショップを開催
・人権や地域社会の解決策の促進・保護などの問題についての公式ディベートを中心に、創造的な活動を企画
・刺激的な活動を通じて、英語と就職活動のスキル習得を促進
- 中長期ボランティア
- 教育
- VINLMTV24-07-H
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
Teacher Development 教師の育成・研修や指導
・授業の見学、フォーカスグループ・ディスカッションの実施、教師、校長、その他の教育関係者との交流を通じて、教師のニーズに関する基本調査を行う
・研修を準備し、対象地域の教員を対象に研修を実施
・授業の見学後、フィードバックと指導を行う
・今後組織で使用するためのフォローアップ研修、コーチングのモジュールを準備
- 中長期ボランティア
- 子ども,教育,その他の福祉
- FFN-LM03
- ネパール
- 2ヶ月以上、最長5カ月(基本的に毎月第一月曜日開始)
Child Cure -児童養護施設で子ども達の世話や英語教育-
児童養護施設にて子ども達の世話(スポーツやゲーム、音楽、おしゃべりなど)。学校への送迎。
6-15才への英語教育。学校は常に教師を必要としており、その他の科目(コンピューターサイエンス、数学、理科など)を教えることも可。1日に3-5クラス(45分/1クラス)を担当。
学校は10時~16時まで。金曜日は半休、土曜休み。
- 中長期ボランティア
- 子ども,教育
- FFN-LM02
- ネパール
- 2ヶ月以上、最長5カ月(基本的に毎月第一月曜日開始)
Art and Craft -子ども達に図画工作の授業-
6-15才への図画工作教育。学校は常に教師を必要としており、その他の科目(英語、数学、理科など)を教えることも可。1日に3-5クラス(45分/1クラス)を担当。
学校は10~16時まで。金曜日は半休、土曜休み。
- 中長期ボランティア
- 子ども,教育
- FFN-LM06
- ネパール
- 2ヶ月以上、最長5カ月(基本的に毎月第一月曜日開始)
Waste Management -子ども達にゴミ管理の教育-
学校で子ども達に正しい廃棄物の管理方法を教育(リサイクル、正しい廃棄物管理の利点など)
- 中長期ボランティア
- 子ども,教育
- FFN-LM01
- ネパール
- 2ヶ月以上、最長5カ月(基本的に毎月第一月曜日開始)
English Teaching -子ども達に英語の授業-
6-15才対象の英語教育。学校は常に教師を必要としており、英語以外の科目(数学、理科、コンピューターサイエンスなど)を教えることも可。1日に3-5クラス(45分/1クラス)を担当。
学校は10時~16時まで。金曜日は半休、土曜休み。
- 中長期ボランティア
- 教育,その他の福祉,技能(職業訓練など)
- VINLMTV24-01-A
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
Women’s Life Skills 女性に権利やライフスキルを教える
・女性の権利、健康、英語、基本的な会計管理などを教える
・ライフスキルを教える活動:リーダーシップ、意思決定、コミュニケーション、問題解決、ストレスへの対処など
・各ボランティアののスキルや地域コミュニティのニーズに応じて、その他のサポートを提供
- 中長期ボランティア
- 教育,その他の福祉,技能(職業訓練など),その他
- VINLMTV24-02-C
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
English and Career Development 英語の授業・キャリア開発ワークショップ
・地域コミュニティで英語クラス提供
・キャリア開発、職業訓練、技術訓練などのワークショップ実施
・時間管理、ストレスへの対処、コミュニケーションなど、ライフスキルトレーニング実施
- 中長期ボランティア
- 子ども,教育,文化活動
- VINLMTV24-03-A
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
Early Childhood Development 疎外された地域の子ども達のケアとサポート
・子どもたちと一緒にゲームや韻を踏んで遊び、心身の発達を促す
・子どもたちに愛情を注ぐ
・運動能力、社会性、運動感覚の発達を促す活動
・地元で手に入る資源を使って教材を作成
【1月、4月、7月、10月は学校が休みのため、このプロジェクトはお休み。VINの他の1月の冬キャンプ参加をお勧め】
- 中長期ボランティア
- 子ども,教育,障がい者,文化活動
- VINLMTV24-03-C
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
Working with Intellectually Handicapped Children 知的障がいを持つ子ども達と遊び、衛生指導
・臨機応変な教育活動を提供
・子どもたちとレクリエーション活動を行う
・基本的な清潔さと衛生指導
・一緒に時間を過ごし、愛と思いやりと指導を与える
- 中長期ボランティア
- 子ども,教育,その他の福祉,その他
- VINLMTV24-03-E
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
Child Sponsorship Facilitation チャイルドスポンサーシップの促進
・スポンサーを獲得した子どもたちを訪問し、その子どもたちのことを知り、写真を撮り、近況報告を書く。子供たちの近況をスポンサーになった人たちに送る手伝い
・創造的な芸術表現とライフスキルのクラスを提供
・学校や自治体から紹介された、本当に教育支援を必要としている子どもたちの調査を行う。その子どもたちのスポンサーになれる個人、団体、企業を探し、連絡を取り、スポンサーシップの確認をする
・スポンサーを獲得した子どもたちのための個人指導クラスを実施
- 中長期ボランティア
- 子ども,教育,その他の福祉,その他
- VINLMTV2404-A
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
Public Health 農村地域で保健・衛生に関する啓蒙活動
・保健、衛生に関するプログラムの企画・立案
・学校でのキャンペーン
・研究活動
- 中長期ボランティア
- 子ども,その他の福祉,その他
- VINLMTV24-04-C
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
Health and Wellbeing 健康と幸福のためのクラスやワークショップ
・食品、食事、栄養など、健康的な生活に関するワークショップ実施
・子どもたちや女性のさまざまなグループに働きかけ、ダンス・セッションや瞑想クラス実施
- 中長期ボランティア
- 修復,建築,その他の福祉
- VINLMTV24-06-A
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
Reconstruction & Sustainability 大地震で被害を受けた地域の復興支援
・地元の人々が仮設住宅やトイレを建設するのを支援
・古い建物、家、学校、教室、公共施設の再建と改修
・寺院や文化遺産を再建・改築
・灌漑用水路、飲料水供給、道路、学校、家屋、公共・私有財産の改築、改修、改善
- 中長期ボランティア
- 教育,その他の福祉,その他
- VINLMTV24-06-B
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
DRR Education 農村の人々が災害に強くなるための訓練提供
・教育と救助啓発ワークショップの実施
・農村内のネットワークの構築
- 中長期ボランティア
- 教育,その他の福祉,その他
- VINLMTV24-06-C
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
DRR Research 社会から疎外された地域の災害リスク調査
・災害のリスク、危険性、可能性に関する基本調査と研究を行う
・自治体や委員会と連絡を取り合い、災害対策計画や教育セッションの実施を支援する
- 中長期ボランティア
- 子ども,教育,文化活動
- VINLMTV24-07-B
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
Teaching English at Community Schools 地域の学校で英語を教える
・毎日の授業のための授業プランの作成
・通常の英語の授業やその他の科目を教える
・地域の子供たちと交流
・他の先生の英語上達を手伝う
・現地の先生と一緒に教材を作る
- 中長期ボランティア
- 教育,障がい者,文化活動
- VINLMTV24-07-C
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
English for Deaf People 聴覚障がいの人たちに英語を教える
・英語を教える。手話の経験がなくても、学校を支援する方法は他にもたくさんある
・ワークショップ、遠足、保健衛生講習会、その他さまざまなことを企画
組み合わせで検索する
参加しよう!国際ボランティア
- 2019/12/25 【年末年始営業のお知らせ】12/26~1/5まで年末年始のお休み NICE News
- 2019/12/17 【1/5日】BackpackFESTA 2020 名古屋ブース出展!NICE特別価格でチケット販売中! NICE News
- 2019/12/15 12/16(月)のNICE事務局・電話対応は13:30~18:00となります。ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承ください。 NICE News